早朝雨音で目が覚めた。
雲海ツアー…
フロントから、残念ながら、雨が降っているので、中止します。と電話が来て。
昨夜の星空と
早朝の雲海。
どちらもアウトとなりました。
夜に雨降ってたらいいなぁ〜〜と
言ってた人が居まして(笑)朝寝てたいそーで。。。
携帯の天気、ピンポイントで、雲がかかっている!!!
もうっ(笑)
目覚ましに、朝風呂。
雲が切れて、朝日が見えてきた。
露天風呂に入って、気持ちの良い空気。
やっぱり、晴れて来たじゃん。
朝ごはんをゆっくり食べて
ランプの宿。
のんびり出来ました!
フロントの方が、今度は、ぜひ真冬に来て下さいね、と。星空も格別だから。雪の上を野生動物が歩くのは、かわいいとか。そりゃきっと、格別でしょう!!!
想像出来ない程に。

津別から、網走へ
昨日は、真っ暗だから、みえなかった景色を楽しみながら、ひまわり畑もきれいだった。
まめ坊さんが、教えてくれた、はぜや珈琲。
東京農大の近くの住宅地の中にありました。
オシャレな自家焙煎のお店。
すっきりとしたブレンドを飲みました。
オーナーさんと話して、仙台から来ました!とかいろいろ、そして、なんと
偶然にも、うれしぱ農園も知っていた。ご縁があるってこうゆうこと?

そして、おすすめのお蕎麦屋さんを教えてもらい、お昼は、そちらへ行ってみました。
古民家を改装した、温さん。
けっこう混んでて、待っているときに、雨が降って来たけど、
ホタテがたくさん入ったつけ蕎麦
ゴボウのてんぷら
とっても美味しかったです。

空模様がコロコロ変わる。
網走迄来たからには、
やっぱり、オホーツクシマリス公園に行かなくちゃ。
この時期は、リスさんたちは、たいへんフレンドリーならしく、とにかく
エサが欲しくて、やって来るので、
園内はすり足で事故のないように!!!
ほんとに、わんさかシマリス。

かわいくて、かわいくて。
でも、けっこう喧嘩したり、それぞれに必死でした。そんなところも愛おしい。
充実したいちにち。
帰り道に、美人の湯に浸かり、温まりました!
あぁなんと、たのしい旅も終盤です!!
生協に寄り
北海道の美味しそうなものをあれこれ物色。
ふくっりんこ
新米も買ってみましたよ。
雲海ツアー…
フロントから、残念ながら、雨が降っているので、中止します。と電話が来て。
昨夜の星空と
早朝の雲海。
どちらもアウトとなりました。
夜に雨降ってたらいいなぁ〜〜と
言ってた人が居まして(笑)朝寝てたいそーで。。。
携帯の天気、ピンポイントで、雲がかかっている!!!
もうっ(笑)
目覚ましに、朝風呂。
雲が切れて、朝日が見えてきた。
露天風呂に入って、気持ちの良い空気。
やっぱり、晴れて来たじゃん。
朝ごはんをゆっくり食べて
ランプの宿。
のんびり出来ました!
フロントの方が、今度は、ぜひ真冬に来て下さいね、と。星空も格別だから。雪の上を野生動物が歩くのは、かわいいとか。そりゃきっと、格別でしょう!!!
想像出来ない程に。

津別から、網走へ
昨日は、真っ暗だから、みえなかった景色を楽しみながら、ひまわり畑もきれいだった。
まめ坊さんが、教えてくれた、はぜや珈琲。
東京農大の近くの住宅地の中にありました。
オシャレな自家焙煎のお店。
すっきりとしたブレンドを飲みました。
オーナーさんと話して、仙台から来ました!とかいろいろ、そして、なんと
偶然にも、うれしぱ農園も知っていた。ご縁があるってこうゆうこと?

そして、おすすめのお蕎麦屋さんを教えてもらい、お昼は、そちらへ行ってみました。
古民家を改装した、温さん。
けっこう混んでて、待っているときに、雨が降って来たけど、
ホタテがたくさん入ったつけ蕎麦
ゴボウのてんぷら
とっても美味しかったです。

空模様がコロコロ変わる。
網走迄来たからには、
やっぱり、オホーツクシマリス公園に行かなくちゃ。
この時期は、リスさんたちは、たいへんフレンドリーならしく、とにかく
エサが欲しくて、やって来るので、
園内はすり足で事故のないように!!!
ほんとに、わんさかシマリス。

かわいくて、かわいくて。
でも、けっこう喧嘩したり、それぞれに必死でした。そんなところも愛おしい。
充実したいちにち。
帰り道に、美人の湯に浸かり、温まりました!
あぁなんと、たのしい旅も終盤です!!
生協に寄り
北海道の美味しそうなものをあれこれ物色。
ふくっりんこ
新米も買ってみましたよ。