goo blog サービス終了のお知らせ 

職人魂2

社長の修理日記

またまたサボってしまった。

2025-03-08 17:53:46 | その他

 

フロントドアはリサイクル部品に取替、下のパネル(ロッカーパネル、サイドシル)は鈑金

だいぶ前の修理になりますが、とりあえづアップ致します

忙しさプラス、ホームページが変わった事もあり

サボりまくってしまった、

今年こそは、修理ブログや業界の情報を色々と発信したいと

考えていたのですが、なかなか。。。。

雪まじりだった雨が本降りの雨に、

寒いのでそろそろ帰宅致します・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025-01-01 14:46:24 | その他

謹んで、新年のお喜びを申し上げます。

旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もさらに一層のサービス及び技術力の向上に努め、

皆様に安心のサービスをご提供できるよう、業務に励みたいと思います。

どうぞ、変わらぬご愛顧を持って、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

なお、新年は、1月6日より通常営業に戻ります。
ご用命がありましたら、お気軽にご連絡ください。

 

有限会社 コスモ自動車

   代表  橘田 実  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっと言う間に、、、、、

2024-11-22 22:39:00 | その他

今年もあと1ヶ月とちょっとで終ってしまう

ご予約しておりますお客様、お待たせして
申し訳有りません、順にご案内しておりますので
何卒宜しくお願い申し上げます。
 
自動車修理の業界幾つかの分野で分類されます
修理及び車検などの整備、鈑金塗装(板金塗装)
タイヤ、電機(電器)
各分野それぞれ専門的な資格が必要に成ります
整備工場であれば認証工場の資格が必要に
成ります、バンキン塗装の工場って資格必要なの?
って言う人の方が圧倒的に多いいと思います
有機溶剤、溶接、色々と必要な資格は様々あります
それに加えて工場の排水、換気、設備など・・・
法律が浸透していない事もありますが
罰則が明確で無いない事、それを取り締まる
側も人や地域によって様々みたいです
これ以上書くと変な方向に行ってしまいそうなので
やめにします。
 
最近と言うかちょっと前に弊社で見積りをしてその見積書を他店に持ち込み
この見積りより安くできますか?と言う輩がちょこちょこ現れました
この業界狭いもので、周り回って耳に入って来ます
なので、見積書は発行しない事と致しました
LINEや問い合わせに関しては、概算でご説明致します
御来店頂ければ細かなご相談にもお答えいたします
宜しくお願い致します。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の挨拶

2024-01-03 20:22:00 | その他
新年あけましておめでとうございます

皆様におかれましては新年を清々しい気持ちで
お迎えのこととお慶び申し上げます
昨年は多くのお力添えいただき誠に
ありがとうございました
今年も更なる技術の向上や商品サービスの
質の向上に対し社員一同努めて参ります
皆様のより一層のご支援を賜りますよう
心よりお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、やっちまった

2023-09-13 22:50:39 | その他

(lll-ω-)ズーンまたまたまた、放置してしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする