coya

すっかり育児ブログ
猫と犬もおるよ

hummeler

2009-10-16 11:17:56 | 日記
今日はいつもと違う体育館でバレーボール。

心機一転やね。

初参加の女の子も2人来てくれるし。

もしかしたら男の子も1人来るかもしれんし。


シマッテイコウゼー!


今日は小学校の体育館を借りるんやけど、

この小学校、いつも自治会の会議で使ってる学校やのよ。

今週は火曜と木曜が会議で、金曜がバレー。


今週3度目の訪問。

向かうテンション、全然違うよね。


さぁ!

はしゃごう!


そろそろ寒くなってくたし、

ジャージの上がほしいんよな。


私のジャージはヒュンメル。

おしゃれジャージ。


値段見ずに選んだジャージでさ、

お値段が私のお財布とケンカしちゃって、

ズボンしか買えんかったんよな。


実はズボン代も持ってなくて、

キャシーからふんだくった商品券で買ったんよな。


家にキャシーからふんだくったジャージあるけど、

ヒュンメルちゃうねん。

チャンピオンやねん。


お客さんからふんだくったジャージ(上)もあるけど、

真っ赤やし、上下不揃いはカンベン。


近いうち買いに行かな。


キャシーへ

そんなワケでさ、

1万円ちょうだい。




本日、小屋、17時閉店です。




そっとぎゅっと

2009-10-14 15:10:49 | 日記
この黒いの、

野良猫やねんけどな、

黒いのがお母さんで、

その横の黒いのが子供で、

その横の黒いのが子供で、

その横の黒いのが子供で、

左上の階段のとこでコチラを睨んでるのがお父さん。


名前はそれぞれオカン、クロ、クロ、クロ、ニャー。




こんにちは。

メメです。




4時間前、木を触ったら指にトゲが刺さってん。

ほんの2mmくらいのトゲで、こらピンセットがいるな…

って思ってんけど、

私の爪ったらええ具合に伸びてて、

トゲ先をつまめたの。


ひょいと引っ張ったらさ、

トゲ先が切れたの。


スッゲ悔しい。


今もまだ1mmほど指の中に残ってんねん。

いっこも痛くないけどな。


でも、

スッゲ悔しい。


もっとそっとつまめばよかった…




結果

2009-10-14 10:32:42 | 日記
昨日の『メモとペンを用意』の結果ね。

それ読んでない!

って人は、メモとペンを用意して、

そっち先読んでから結果見てよね。




火…尊敬する人
太陽…あなたにとってプラスになる人
月…親友
石…苦手な人
水…お互い気になる人
空…あなたを好きな人
海…親しくなりたいと思っている人
土…頼りにしている人
風…ひそかにねたんでいる人
雲…あなたから離れていく人
雪…あなたを必要としている人


火…尊敬する人→中曽
太陽…あなたにとってプラスになる人→西ゴン
月…親友 →キャシー
石…苦手な人 →green
水…お互い気になる人 →マコ
空…あなたを好きな人 →?
海…親しくなりたいと思っている人→?
土…頼りにしている人 →真ちゃん
風…ひそかにねたんでいる人 →陽水
雲…あなたから離れていく人 →Nヵ
雪…あなたを必要としている人 →ユッキー


空と海は、まったく出てこんかったなぁ…

石→green←まじウケる~体が硬いからや思うねんけどな。

雪→ユッキー…名前だけで選んでるよね。




old sun

2009-10-13 18:42:29 | 紹介

先日、個展を観に行ったときに、

たまたま居合わせた男性。

それはそれは雰囲気のある方。


「こちらの方、お店をしてらっしゃるのよ」

とその男性を紹介され、

「近々伺います。私の顔覚えててくださいね」

「覚えておきます」




社交辞令ってゆうの?





よくわからんが、適当に言ってねぇよ?

そのお店に興味を持ったから行くって言うたんや。


ハーイ、昨日、行ってきました。


昨日10/12はそのお店でイベントをしてて、

ライブがあったり、

フリマしてたり、

たこ焼き焼いてたり…


ん?

昭和村の村祭りに似てねぇ?


西脇にある、

old sun cafe

隔週月曜定休


倉庫を改造していて、ふだんはカフェ。

広い店内に、感じのいい古いソファーとテーブル。

店の隅では手作りのモノなどを販売している様子。


ん?

創庫生活館神戸西店に似てねぇ?


タイから仕入れたというペットボトル入れを購入して、

ギター2人とパーカッション1人の演奏聴いて、

たこ焼き食べて、

アイスコーヒー飲んで、

隣にいたカワイイお姉さんに話しかけて、

オーナーさんに挨拶して帰った。


なんかねぇ、

ええ歳こいて、人見知り全開やったけど、

すんげぇ楽しかった。

すんげぇ刺激的。


イベントの規模・ゆるさ・人の雰囲気が、

すんげぇ心地よかった。


次はイベントのない日に行ってみよう。




9人は2人のために

2009-10-12 22:10:27 | 休日
今日もまた、

吸い寄せられるように、

餃子の王将に入りました。


2人ぼっちだったのに、

餃子を9人前頼みました。





1人4,5人前。

とどのつまり、

27個食べました。


胸が、

いっぱいになりました。


スタンプカードも、

もうすぐいっぱいになります。


いっぱいいっぱいです。





田んぼ

2009-10-11 21:18:06 | 告知



バン!




銃声!?


田んぼでその音を聞いたなら、

それは稲を守るために、

鳥を追っ払う音なんだよ。


私は田んぼ前育ちなのさ。

田んぼ前は楽しいよ。


いろんな鳥も来るしな。

鳥の生態系を観察するにはもってこいだよね。


田植えからしばらく経つと、

田んぼの中に生き物が誕生するねん。

オタマジャクシ

カブトエビ


これを捕まえるのも楽しいよね。

オタマジャクシの成長を見守るのも楽しいし。


農薬をまく時は窓を閉めないといけないんだ。

農薬は体によくないからね。


なんとなく緊張すんの。


今は絶対外に出たらあかん!

みたいな。


台風とかで警報が出て、

学校が休みになるかどうか様子をみてる、

その感じと似てる。


うん、似てる。


稲刈りの後の牛糞のクサイこと。

農薬まくときやなくても窓閉めたくなる。


うん、なる。


明日、小屋、休みです。




うっかりはちべえ

2009-10-11 16:00:30 | 日記
10月も半ばやってのに、

まだ半袖着てる人がおってさ。


おいおいおいおい、

君は万年半袖アホ太郎か?


秋なら秋らしく薄手の長袖着てさ、

ちゃんと日本の四季を演出しようぜ。


って思ってたら、

私も半袖着てたわ。

うっかり!


朝晩はほんと、寒いよね。

昨日の夜なんかも家ん中にいるのに、

すっごく寒くて。


風邪でもひいたんかなー

って思ってたら、

キャミソール1枚で過ごしてた。

うっかり!


急いで長袖着て、晩ごはん。

おでんやってんけど、

なんやえらい食べにくいなぁ…

って思ってたら、

取り皿使わず鍋のままつっついてた。

うっかり!


うっかりの秋です。




ところで、

うっかりはちべえって誰なんだい?