見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

リヤサスペンションの次の準備

ヤフオクで入手した、新車外しのGSX-R150のリヤサスペンション
バネを外して
前回と同じバネですが、こちらは新車外しのバネなので新同品。
赤色でカッコいい♪

今回はフロント同様にイニシャルプリロードを掛ける為のワッシャの間に、ローラーベアリングを入れて見ました。



これは初めての実験です。
現在のセットアップよりもイニシャルプリロードが1ミリ余分に掛かります。
新品同様なので、サスペンションの慣らしが必要になりました〜

慣らしは面倒臭いですが、リヤサスペンションの馴染みがどの位で出るのか?
貴重な体験が出来そうです。

サスペンション自体の取り付けは後日に〜




コメント一覧

コージー大阪
noriさん、コメントを有難う御座います♪

先程、2時間ほど乗って作動確認してきました。
フロントは長いんで感じるだろうと思っていましたが、リアも結構違いますね!
特にストローク初期の動きや圧or伸び等サスペンションのストローク方向が変わる時にその違いを感じます。
あたりがソフトと表現すべきでしょうか〜

ベアリングが有るのに剥き出し構造なので、ベアリングのコロ自体の消耗は激しいのかもしれません。
埃対策にはカバーしたいんですけど、するとサスペンションの熱が逃げ難くくなるし〜
(^.^;
樹脂ワッシャーの方が性能とメンテナンスの手間暇のバランスが取れているのかも知れませんね〜
nori
こんばんはお疲れ様です。
このスプリングシート、ベアリンク、じつは私のバイクにも仕込んであります。自分のバイクでは3ミリほど必要となったため、スプリングを短いものにして、インナーのシートナット?ガイド部分を純正そっくりに3ミリ延長して作り替えました。なんか動きが滑らか、しっとりとしますよね!遠い昔クルマのウレタン補強のような感じですかね。
2、3回乗ると加工したことを忘れてしまう…みたいな。
出来上がりの直後は感動したのですが、今ではそれ以前の動きが思い出せません!😖
でも純正のショックと比べると違うのでしょうが…
senamick
bandit150さんへ
面白すぎます

bandit150さんの様な上弦の鬼には、柱3人掛かりでやっと戦えるとの事なので、やっぱ私の1日最高距離数 × 3になりますね(笑)

因みに、300Km/1日が限界です。
ここ10年は、だいたいその半分位(笑)
bandit150
いやいやいや、人間のsenamickさんならきっと柱になれますよ?
ゴム柱(笑
ゴムの呼吸、壱の型、ゴム車ぁ〜!
senamick
こんばんは
スプリングも赤ですし、シートも赤
なかなか、コーディネイトされいますね!
どんどんカッコよくなりますね!
ローラーベアリングって別途購入できるのでしょうか?
一度ネットで見た時にとても興味をそそられました。


しかしまぁ、コージーさんといい
その関係者の方々といい、みんな
「 鬼 」ですね!

鬼殺隊からやられないようにご注意下さい

自分は味方出来ないです
普通の人間なので・・・・
bandit150
これもかっこいいです。
早くつけたところの写真見たいです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事