現在の走行距離は25365キロキロ
銘柄を変えないのでオイルフィルターは交換せず。

汚れは少なく,ドレンボルトの磁石にも鉄粉は殆ど無し❕
油温のせいかもしれませんが、粘度はかなり落ちていました。
交換後は明らかに振動が減りますね(^^)v
夕方に時間が空いたので少しバイクに乗る事が出来ました🏍
このタイヤに関する感想は、矢張り変わりません。
本領発揮には、いつもは偶に擦るブーツを、擦りまくる時に違いが出ます。
(ステップ位置は上げている)
しかし,装着後900kmで明らかにタイヤ摩耗を感じるなんて(^_^;)
半分はツーリング用途の私には合わないですね~
公道に,このタイヤは性能過多では~⁇
大排だと有り得ない速度領域で初めて本領発揮‼️
成程‼️
交通テロリスト1号が、パワー3とは比較にならない‼️
と言って居た訳です。
間違っても新品装着はしませんが(笑)

慣れて来たので結構端まで使っています(笑)
フロントブレーキ
アベレージが上がった弊害?
フロントブレーキのジャダーがアベレージを上げると毎回出ます。
車体に伝わってガタガタしてます^^;
こりゃ、ローター交換しないと〜
(^_^;)
フロントタイヤのダンロップQライト
結構,感心しています🔧
リヤに負けず、深いバンク角に対応
絶対的なグリップや耐摩耗性も高くて良い感じです(^o^)v
様々な天候ヘの対応等、バランスがとても高いタイヤです❕
良いバイアスタイヤです。