クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

カルディのぬって焼いたらクイニーアマン

2025年01月31日 10時52分15秒 | 買ったパン

カルディのぬって焼いたらクイニーアマンメロンパンと一緒に購入。
10%オフの日があったから。
所謂、スプレッドである。
ネット情報で美味しいとの評判だった。

色合い的には微妙である。

フランスパンに塗って焼いてみましょう。

焼いた方が綺麗に見える。
キャラメルっぽくパリパリに焼きあがりました。
うん、メロンパンよりもこっちの方が好きだわ
だけど、今HPでは売ってないのよね。
1食(12g)あたり;79kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスコのアップルパイ

2025年01月27日 14時58分58秒 | 買ったパン

パスコのアップルパイを購入。
このタイプは普段ヤマザキのものがく出回っている。
故にヤマザキはよく食べている。

見た目、やはりヤマザキもパスコも変わりありません。
この形は作りやすいのだろうね。
リベイクしていただきます。

中にはリンゴのフィリングが挟まっています。
ちょいとフィリングが少ないような気もします。
お味は・・・う~~~ん、やっぱりヤマザキの方が何か美味しいのだよ。
パイ生地のも外側パリッ内側しっとりとして美味しいんだ。
形的にも同じなのに何かが違う。
フィリングの味付けなのだろうか?
1個当たり;508kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスコの国産小麦のミニソフトフランス

2025年01月11日 15時40分07秒 | 買ったパン

窯焼きパスコ 国産小麦のミニソフトフランスを購入。
見ての通り半額シールが貼ってあったから。
半額まで行くのは珍しい。

中は本当にフランスパンのように気泡が大きいです。
i
ハムと水菜とマヨネーズでいただきます。
うん、これはなかなか美味しいフランスパンです。
ソルトフランスですからパリッと感はないけどフワッとした感じがよろしいです。
美味しいけどちょっと高めなのが玉に瑕。
出も割引シールがあれば買っちゃうな
1個当たり;83kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキのデニッシュブレッド《りんご》 

2025年01月07日 12時16分19秒 | 買ったパン

デニッシュブレッド《りんご》をTOPで購入。
このシリーズは美味しいのよね。
そんでりんごってのが初お目見え。 

何時もながらのディニッシュパンです。
表面に粒々が見えます。

なるほど、この粒々がりんごなんだ。
中にもリンゴの粒々が入っています。
お味は美味しいです。
りんごの香りも若干ですがします。
これはリピあり商品です。
1袋当たり;780キロカロリー也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YKカンパニーの《期間限定》ストロベリー&チーズケーキフランス

2025年01月06日 14時51分31秒 | 買ったパン

YKカンパニーのストロベリー&チーズケーキフランスです。
ストロベリーは良いのだけど、チーズってのはどうかと思ったんだけど…
安いから買っちゃった。

いつも通りのコッペパンのようなソフトフランス。
本当にコッペパンとソフトフランスの違いって何でしょうね?
私としては見た目は同じ、水分量がちょっと違うくらいかな。

中にはいちごジャムとチーズ風味なクリーム。
これくらい軽いチーズ風味クリームならOK。
ちょうど苺と合ってますな。
お味はお値段なりに美味しかったです。
ただ如何せんこれだけでは腹持ちが悪いのよね。
1個当たり;270 kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカキベーカリーのカスクートフランス(スライス入り) 4個入

2025年01月05日 12時27分01秒 | 買ったパン

タカキベーカリーの(スカスクートフランスライス入り) 4個入を購入。
父様が買ってきた。
前々から食べてみたいなと思っていたけど、他に比べるとちょっと高め。
タカギベーカリーはアンデルセングループのひとつだからね。

パリッとはしてない、ソフトフランスかな。
全粒粉も含まれているんだって。

ソーセージとキャベツでいただきます。
キャベツ高いので少量・・・いじましい
うん、やっぱり某YやPなどとは違います。
全粒粉がちょっと上等感をアップさせます。
モッチリ感もありますな。
お値段なりの価値あるパンでリピあり商品です
1本158キロカロリー也

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋の抹茶香る4種の豆パン

2025年01月01日 12時12分12秒 | 買ったパン
あけましておめでとうございます
こちらは通常運転で始めます。

木村屋の抹茶香る4種の豆パンを購入。
こないだの金時豆あんぱんと共に安かったから。

真ん中にたくさんの豆が見えます。
赤・緑・白・黒、4種類ちゃんとあります。

パン生地は抹茶色です。
豆はほぼ中心だけに集中しているようです。
こちらもなかなか美味しい豆パンでした。
これもリピあり商品です
1個当たり;255kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋の金時豆あんぱん

2024年12月29日 13時18分52秒 | 買ったパン

木村屋の金時豆あんぱんを購入。

ちょいと小ぶりなあんパンです。
真ん中には金時豆が1粒鎮座しています。

中には金時豆と白あん。
白あんのアンパンって珍しいです。
お味もそれなりに美味しい。
豆入りパンって結構好きなのよね
これはリピあり商品です。
1個当たり;251kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキのスイートブレッド沖縄黒糖5枚切り

2024年12月27日 10時00分12秒 | 買ったパン

ヤマザキのスイートブレッド沖縄黒糖5枚切りを購入。
ノーマルだけで変化バージョンは無かったからな。

焼いてみる、ノーマルタイプのより黒くなった。
流石は黒糖。

中は焼く前通りの薄い色合い。
お味、黒糖風味が本割します。
ノーマルタイプも結構甘めな食パンですが、一層黒糖味がします。
美味しかったけど、もう見られないんだよな。
限定品だったのかしら?
1枚当たり;163キロカロリー也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキのスナックパン

2024年12月19日 09時42分26秒 | 買ったパン

ヤマザキのスナックパン6本入りを購入。
ヤマザキのスナックスティックとほぼ変わらないような気がする。
イオンの火曜市で90円で売られている。

やはりお味もスナックスティックと変わりない。
無難なお味です。
ただちょっと水っぽいって言うかフワフワ過ぎる感じもある。
小腹が減った時には丁度良いです。
1本当たり;95キロカロリー也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする