クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

カルディのぬって焼いたらクイニーアマン

2025年01月31日 10時52分15秒 | 買ったパン

カルディのぬって焼いたらクイニーアマンメロンパンと一緒に購入。
10%オフの日があったから。
所謂、スプレッドである。
ネット情報で美味しいとの評判だった。

色合い的には微妙である。

フランスパンに塗って焼いてみましょう。

焼いた方が綺麗に見える。
キャラメルっぽくパリパリに焼きあがりました。
うん、メロンパンよりもこっちの方が好きだわ
だけど、今HPでは売ってないのよね。
1食(12g)あたり;79kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災無線で火災注意の呼びかけ

2025年01月29日 15時49分46秒 | 独り言
防災無線が何か言っている。
いつもの子供の見守り放送かと思えば火災注意だって。
本当に火災は怖いから気を付けないとね。
昨年、一昨年の冬シーズンには近場で2件も連続して火災あったからな。
あちゃ~あちゃ~ posted by (C)Crambom、
いつも通る場所の火事って怖さ100倍だよ
注意一瞬怪我一生ですから。
火の用心です。
火以外でも車も気を付けないとね。

ここ数日、迷い人の放送もあったが、どうやら見つかったようだ。
見つかって何よりだ。
「見つかりました」放送もあるのだけど、「探しています」の時ほど聞いたことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう直ぐ豆まきだ

2025年01月28日 10時39分16秒 | 独り言
1月ももうすぐ終わり。
令和7年も1/12終わろうとしている。
っそ、そうだ節分だ。
恵方巻の広告が早い分まだまだだと思っていたらもう直ぐじゃないか。
豆まき用の豆を買っておかなくちゃ。
今回は何処のを買おうかな?
どこでも大差ないんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスコのアップルパイ

2025年01月27日 14時58分58秒 | 買ったパン

パスコのアップルパイを購入。
このタイプは普段ヤマザキのものがく出回っている。
故にヤマザキはよく食べている。

見た目、やはりヤマザキもパスコも変わりありません。
この形は作りやすいのだろうね。
リベイクしていただきます。

中にはリンゴのフィリングが挟まっています。
ちょいとフィリングが少ないような気もします。
お味は・・・う~~~ん、やっぱりヤマザキの方が何か美味しいのだよ。
パイ生地のも外側パリッ内側しっとりとして美味しいんだ。
形的にも同じなのに何かが違う。
フィリングの味付けなのだろうか?
1個当たり;508kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない車にあった(@_@。

2025年01月26日 14時17分46秒 | 日記
自転車プリプリお買い物。
坂道をエッチラオッチラ登っている。
小さな道の交差点で前方に車発見。
そこまで進んできていると前も通れないし後ろに回るのも大変。
ってことで、あきれ顔で待っていた。
察した運転手はちょっとバックしてくれた。
前方に歩行者発見!これまた止まっている。
同じく車がギリギリまで進んできていて通れないのだ。
やはり運転手が察してちょいとバックした。
歩行者も進んで曲がって行った。
私は後方から直進。
すると結構な勢いで後方から右折してきた車が私の目の前をかすめた。
コンビニ入ろうとしていたのだろうけど、あのスピードはないだろう。
車を見ると四葉マークが貼ってあった。
あれって身体障害者標識なんだ。
だからと言って私後ろに目は付いていないし予知能力もないので分からないよ
2台の進みすぎの車がなかった轢かれていたかもしれない。
何が幸いするのか分からないものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

然花抄院の幻月《抹茶》

2025年01月25日 16時05分32秒 | 買ったお菓子

然花抄院の幻月《抹茶》なるものを貰った。
抹茶を練りこみ、さっくり焼いた堅焼きワッフルで、京都産抹茶を使用した抹茶風味のクリームを挟みました。

開けてみると、波々ワッフルで抹茶色。
う~~~ん、どこかで見たことあるようなフォルムである。
こ~ゆ~のっていろんな会社から出ているよね。

間に挟まっているクリームも抹茶です。
やっぱり、無難にそれらしく美味しい。
しかし、この生地「ワッフル」と言っているけどワッフルって何?
私のワッフルイメージは、第1世代フワフワなこんなの。
第2世代ベルギーワッフル風なんだけど。
このタイプはほぼクッキー・ビスケットやサブレだと思うのよ
1個当たり;166キロカロリー也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋總本店のジャンボむしケーキ《冬のレモン》

2025年01月24日 10時40分34秒 | 買ったお菓子

木村屋總本店のジャンボむしケーキ《冬のレモン》を購入。
ジャンボむしケーキシリーズは美味しいからね。

袋を開けるとレモンの香りがします。
いつも通りのフォルムです。

いつも通りのフワフワな食感。
レモンのお味も効いています。
うん、これは美味しい。
リピあり商品ですが、期間限定だろうな。
1個当たり;388kcal也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい電話が

2025年01月23日 09時40分22秒 | 日記
何やら怪しい電話がかかってきた。
父様がとったのだが・・・
「喫茶店から電話かかってきませんでしたか?」
喫茶店なんて行きませんし、どこの喫茶店とも言ってないようだ。
大体こっちの名前も名乗ってなのにそんな話するなんておかしい。
その後、「そんな話何でしなくちゃいけないんですか」と怒って電話切っていた。
父様まだ電話に出しても大丈夫そうだな。
しかし、ありゃヤバい方の迷惑電話だね。
固定電話って本当にロクな電話かかってこない。
もう廃止してもいいくらいだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井のおさかなスナック アーモンド小魚

2025年01月22日 10時12分28秒 | 買ったお菓子

成城石井 のおさかなスナック アーモンド小魚 をルミネのセールで購入。
ほんのり甘口です。
減塩タイプってのもあったんだな。

お味、なかなか美味しいです。
ほんのり甘口ってのが良いですね。
カタクチイワシ・アーモンド・ごまが主要な材料。
本当はおせちの田作りにしようかと思っていたんですけどちょっと小魚小さいかな。
おやつとして食べるには丁度良いです。
食べ続けると・・・アーモンドが残ってしまいました。
小魚をもうちょっと多くしてほしいな
でもこれはリピあり商品です。
1パック(115g)当たり;493キロカロリー也
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

成城石井 おさかなスナック アーモンド小魚 115g価格:519円(税込、送料別) (2025/1/22時点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億円だ!渋沢栄一サブレ

2025年01月21日 10時51分38秒 | 買ったお菓子

1億円を貰った。
宝くじが当たったんじゃなく、サブレ貰ったのです。
渋沢栄一サブレです。

渋沢栄一さんがプリントされてお札柄のサブレです。
1万円札の肖像画に選ばれてから登場していたんですけど。
食べたのは初めてです。
お味は・・・普通にサブレ?クッキー?でした。
割れちゃってますけど、お味には変わりありません。
もし実際のお札が2つに切れていても全体がしっかり残っていれば銀行で交換できます。
このサブレは交換できませんけどね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする