クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

お魚さんが★になった(´‐ω‐`)

2023年08月24日 09時41分36秒 | めだか
用水路で釣ってきた鮒さんがお亡くなりになった。
10センチ以上ある大きくなった鮒だ。
いや、鮒じゃなくタナゴ・ウグイだったかもしれない。
メダカたちと一緒に住んでいたのだが、暑さのせいかな?
掃除もしてなかったしな。
年齢の所為もあるだろう。
もう何年、いや十数年生きていただろう。
安らかに眠ってください
これからはメダカさんだけの水槽になるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶の中のメダカ、外水槽を知らず

2023年07月24日 10時20分18秒 | めだか
最近、赤ちゃんメダカの選別をした。
大きくなったこと一緒にしておくと食べられちゃうからね。
何気に肉食だったりする。
3匹大きく成長した子がいるので隔離。
そしたらその3匹で争いが起こった。
1番大きい子が2・3番目の子を追い回すようになった。
これはいけない!!と思い、1番大きい子を外の大きなメダカ水槽に移してやった。
これで君が一番の下っ端だ。
虐めていた報いを受けるがいい
とは言え、もうそれなりの大きさなのでやっていけるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断したo(TヘTo)

2022年10月09日 12時29分08秒 | めだか
油断していた。
ここの所あまりなかったからな。
メダカちゃんが2匹自殺していた
最近、雨続きで水槽がいっぱいになっていたんだ。
ちょっと跳ね方を間違えるとお外に出てしまう。
ベランダ掃除で葉っぱ拾っていたら干からびたメダカちゃんがいたのだ。
折角大きくなってきた子たちだったのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これではジェノサイドだ(ノД`)・゜・。

2021年07月25日 12時31分19秒 | めだか
メダカちゃん、大量に★になりました
昨夜までは平気だったはずなのに今朝になったらたくさんのメダカちゃんが浮いていた。
メソメソです。
水の入れ替えしたが、それでも徐々に★になっていく。
ひとつの水槽にメダカ入れ過ぎた感がある。
少ない方は無事だったが、多い方は8割方★になってしまった。
あ~~~ぁ、★になったメダカさん申し訳ございません
水換えて1週間ほどだったのにな。
日陰に置いたことで油断してしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかがさんが死んでしまった o(*≧д≦)o″))

2021年07月15日 11時03分23秒 | めだか
小さいめだかさんが死んでしまった。
8匹も死んでしまった。
水質は問題なさそうな色合いだったのだが。
もう一つの水槽の方が緑色濃かったからな。
油分が若干浮いていたが、ネットで調べても油分自体は問題ないと書いてある。
何が問題だったのだろう?
暑さもそれほどではなかったはずだし。
原因らしきものが分からないと対処のしようがない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープ作っていた(≧∇≦)ノ彡

2021年07月09日 10時18分07秒 | めだか
あさイチのグリーンスタイルでビオトープ作っていた。
いろんな水草を紹介していた。
30センチくらいの睡蓮鉢にて作成。
だが、あれくらい大きくてもメダカ3匹くらいなんだ。
我が家なんかウサギの寝床じゃないけどもっと入っている。
だから★になっちゃうのかな?
昨日も合計4匹★になっちゃったよ
水換えも週1で1/2~3って言っていたな。
これから夏本番、水質に気を付けてやらないといけないな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダカちゃん、元気!!

2021年05月17日 14時49分10秒 | めだか
卵から孵ったコメダカちゃん。
元気に泳いでいます。
いつの間にか増えていて大きさもとりどりになっています。
とは言え、まだ1センチにもなっていないので大人水槽へは入れられない。
入れたら喰われちゃうからね
外に置いているが、時々水を見てやらなくては。
蒸発しちゃっていることがあるから。
水量を保たねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ水槽掃除した

2021年04月22日 09時59分28秒 | めだか
昨日は暖かだったのでメダカ水槽の掃除をした。
日が当たりだしたので緑になるのが早いな。
もう少し掃除回数を減らせる方法はない物だろうか?
今回はメダカちゃん★になっていなかった。
季節がら卵もたくさん落ちていた。
なので別にしておいた。
今年もここからコメダカちゃん孵ってくれるかな
そういえば、最近コメダに行ってないな。
チケット残っているんだけど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカちゃんが浮かんでくる

2021年02月07日 11時47分52秒 | めだか
最近、メダカちゃんが浮かんでくる。
別に状態が悪いわけではない。
上からのぞき込むと浮上してくるのだ。
寒い時期はあまり餌食べる威力もなかったようだ。
最近は良く食べている。
人が来ると餌が貰えると覚えてきたのだようだ。
だが、餌ばかりとは言えないのだよメダカくん>゜))))彡
水槽掃除の時もあるのだよ。
そうそう、メダカのお尻に丸いのが付いていたよ。
また産卵期かな?
今日は暖かだけど、まだ寒い日が戻ってくるのに・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合計23匹が(ノД`)・゜・。

2020年08月18日 14時20分55秒 | めだか
今年はめだかの死亡が少なくなりそうだと思っていたのに。
ここにきて23匹も亡くなってしまった。
始めは3匹、水質の所為だと思った。
水も変えて綺麗にしたのにドンドンと死んでいく。
今日に至っては15匹だ。
二つの水槽に分かれていて1つのメダカたちは元気なかった。
もう1つの水槽のメダカは元気だったのに、水をちょっと交換したら両方の水槽で大量死。
どうもこないだからの工事で溶剤が混ざったのではないかと思う。
シンナー臭かったからな
まだたくさん今年は孵っているとはいえ、大きくなった子たちが星と化した。
残念でならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする