クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

Google Home とミニが半額(; ・`д・´)

2017年12月04日 09時57分37秒 | 独り言
ビックカメラでGoogle Homeとミニが期間限定で半額になっている
ミニの方は前知っていたが、大きい方も半額だって。
楽天ブックスではミニだけが半額。
半額ってのは凄い。
これってシェアを広げるための活動だろうな。
欲しい気はするんだけど、使いようがなぁ
凄い便利さがあるならまだしも、リンゴのカロリーなんてのでは必要性を感じない
音楽も最近は全然聞いてないからな。
しかし、半額で3000円や7000円ってのは魅力的だ。
ノーマル型とミニの機能的な差って何だろう?
使っている人はどんな使い道なんだろう?
音声が特定の声優さんに変えられるなら考えるけど。
ラムちゃんや南ちゃんなら男性ウケするだろうな。
今時ならばサーバルちゃんってのもありだニャ

Google Home Mini チョーク(グーグル ホーム ミニ チョーク)価格:6480円(税込、送料無料) (2017/12/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のクロスワードに

2017年12月03日 12時30分15秒 | 独り言
今日の読売新聞のクロスワードに「さいたま新xx」があった。
「さいたま新都心」だよ
そんなに都心でもないけどね。
このネーミング付けたころは大きく出たもんだと思った。
だが、本当に新しい都心の在り方かもしれない。
この辺りにいればほとんど揃っているので車はいらない。
電車の便もいいからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道プレーンヨーグルト トモエ

2017年12月02日 14時55分41秒 | 買ったドリンク・アイス

あっちこっちで色んなヨーグルトを買っている。
基本は、ブルガリア・ビヒダス・恵だ。
OKで淡路島 プレーンヨーグルトやヤツレンのもある。
小岩井のヨーグルトはちょっと値段が高いがやはり美味しい。
PB商品などもあるが、いまいち
今回のはロヂャースで買ってみた。
これは安いヨーグルト(99円)にしては美味しいよ。
水っぽくないしね。
安いヨーグルトは水っぽいのがあるんだよ。
これならまた食べたくなるよ
100g当たり;54kcal也
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たくさんタンメン セブンプレミアム

2017年12月01日 15時31分47秒 | 外食・買った主食

ちょいと美味しそうだったので買ってみた。

野菜はたくさん入っていそうだが、まだフリーズドライ状態。
これがどうなるかな?
お湯を入れて待つ。

うむ、麺は細い。
具はやはりちょっと物足りない。
味としては美味しい。
やっぱり、カップ麺としては具はこれくらいまでなのだろうか?
カロリーは低めだから麺の食べごたえも少ない
1食当たり;296キロカロリー也
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする