2016/06/23 木 06:45現在
風はほとんどなく、しっかりとした雨が降っています。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温22.5度。
国府津海岸釣況
07:00現在
明け方は小雨でしたが、今はしっかりと降っています。
海は穏やかで、サーフトローリングやショアジギングで25cm前後のワカシが5匹前後釣れていました。
10:00撮影
大型サバの回遊があったようです。槇本さん、メタルジグで40cm位サバ2匹。
2016/06/22 水 06:45現在
北東からのごく弱い風があり、どんよりとした曇り空です。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温22.6度
国府津海岸釣況
07:30現在
青物は今朝も低調、ワカシ0~3匹。投げサビキはウルメイワシ少々。
村山さん、弓角で27cmショウゴ、他ワカシ。
メタルジグでヒラメが釣れていました。
長谷川さん、弓角でワカシ3匹、タコもGET!
シロギスは17cmほどのサイズ、場所によりキタマクラが多いので注意してください。
2016/06/21 火 06:45現在
風はなく、雨が降り出しました。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温22.7度
国府津海岸釣況
07:00現在
今朝も、青物の回遊は少なくワカシが0~3匹位。
2016/06/20 月 06:45現在
風はなく、薄曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.1度
国府津海岸釣況
07:00現在
青物の回遊は少なく、小さなワカシとシイラが0~2匹程度。
日中に青物の回遊がありワカシ10匹とシイラの釣果がありました。
投げのシロギスは16~19cmほどのサイズが1~8匹。
2016/06/19 日 06:45現在
風はなく、曇り。
海岸の波は小さく、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温22.6度
国府津海岸釣況
07:00現在
ワカシの回遊は少ない。
掛かり処悪くリリースできなかったワカシ。
10:30撮影 16~19cmシロギス6匹。
釣り場:小八幡海岸 G下さん、17~21cmシロギス10匹+エソ、鰺
2016/06/18 土 06:50現在
北よりのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温22.1度
国府津海岸釣況
07:40現在
20~26cmぐらいのワカシがサーフトローリングやショアジギングで1~5匹ほど釣れています。
平さん、弓角でワカシ3匹。その後1匹追加。
4人でサーフトローリング、ワカシ16匹と30cm位ウルメイワシ
10:00撮影
釣り場:小八幡海岸 MKMさん、シロギス24cm始め良型揃い10匹。
13:00撮影 釣り場:小八幡海岸 井垣さん、14-20cmシロギス13匹。距離は2~3色。
釣り場:静岡県宇佐美海岸
国府津の佐藤、堀内さん早朝5時半から午後1時まで投げ続けました。
釣果:佐藤さん、12~17cmシロギス9匹。堀内さん、12~18cmシロギス8匹。
2016/06/17 金 06:45現在
風はなく、曇り。
海岸の波は多少あり、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温21.8度。
国府津海岸釣況
07:00現在
低気圧通過の影響で波が多少ある状況です。
今朝この時間まではワカシの回遊がほとんど無く、釣果があれば良い方。
投げサビキはウルメイワシが数匹。
09:30撮影 投げのシロギスは良型がぽつぽつで4~5匹。最大は22cm。
2016/06/16 木 05:50現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温22.2度。
国府津海岸釣況
06:00現在
今朝もワカシが好漁です。
サーフトローリングやショアジギングで25cm位の型が釣れています。
投げサビキではヒラメも釣れていました。(撮影協力小島さん、佐藤さん他)
2016/06/15 水 06:45現在
南寄りの風が吹いていて、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温21.7度。
国府津海岸釣況
07:00現在
昨日よりワカシの回遊が続いています。朝から夕方まで楽しめました。
今朝も回遊があり、投げては掛かる状況がしばらくの間続いたようです。型は23~25cm位。
南風や漂流ゴミが多く釣りにくい状況でしたが、久しぶりの好漁でした。
サーフトローリング、ショアジギング、投げサビキ等で釣れています。(撮影協力小島さん、BABBOさん)
投げのシロギスは良型が0~4匹。
09:00撮影 柳川さん、25.5cm129gシロギス捕獲。
MKMさん、シロギス4匹。
2016/06/14 火 06:50現在
北東からの風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある程度、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温22.0度
国府津海岸釣況
07:30現在
投げのシロギスは近距離から遠投までポイントが幅広い。
サイズは良型で数は1~6匹。
ワカシの回遊があり、サーフトローリングやショアジギング、投げサビキ等で釣れます。
10:00撮影 9時頃から弓角でワカシ10匹、シイラ1匹。
10:30撮影 4~6色位で良型シロギス2~8匹。最大は21cm