2016/06/13 月 06:35現在
しっかりとした雨が降っていて、たまに北東からの風が吹いたりします。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温22.3度
国府津海岸釣況
07:00現在
サーフトローリングで小型ワカシ0~4匹。
雨の中、幸先良く1投目でシロギスGET!
その後、良型も。
2016/06/12 日 06:55現在
風はほとんどなく、晴れ。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温21.7度
国府津海岸釣況
07:30現在
投げサビキはイワシは少々。鳥山が多く見かけられます。
サーフトローリングでは20~25cmワカシが0~5匹。
飴井さん、弓角でワカシ。7時撮影後1匹追加。
渡辺さん、弓角でワカシ。
10:00撮影 G下さん、投げてシロギス22cm良型。
2016/06/11 土 06:55現在
風はほとんどなく、晴れ。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温21.4度
国府津海岸釣況
07:30現在
投げサビキは低調でウルメイワシは数匹。
昨日あったワカシの回遊が今朝はほとんど見かけられませんでした。
永山さん、4色半で21cmぐらいシロギス。
弓角で23cmぐらいワカシ。
2016/06/10 金 06:40現在
風はほとんどなく、晴れ。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温21.1度
国府津海岸釣況
07:15現在
投げサビキは低調。ワカシがやや成長し25cm近いサイズも混じり出しました。
弓角でのサーフトローリングやメタルジグでのショアジギングで楽しめます。
シロギスは3~5色のポイントで16~20cm位のサイズがぽつぽつ。
斉藤英樹さん、3色で21cmシロギス。サーフトローリングでワカシ。
サーフトローリングでワカシ。
メタルジグでのショアジギングで小さなシイラ(リリース)
10:00撮影 良型キス7匹。チョットしたポイントで釣果に差が出るようです。
2016/06/09 木 06:40現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温21.0度
国府津海岸釣況 07:15現在
投げサビキは小さなサバが少々。ショアジギングで30cm超ヒラメ。
投げシロギスは、良型が3~4色で。大型カワハギ28.5cmも釣れていました。
2016/06/08 水 05:15現在
北寄りの弱い風があり、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温20.6度
国府津海岸釣況
5:20現在
投げサビキで小鯖、小さいイワシ等(画像は小島さん釣果)
国府津海岸、投げのシロギスは良型だが数がイマイチです。
小八幡海岸で譲原さんが珍しい魚30cm近いミシマオコゼ科キビレミシマが釣りました。
伊豆方面のシロギスがおもしろくなってきました。
本澤一彦さん、宇佐美海岸で19-12cm17匹。
西伊豆海岸で小型44匹。
2016/06/07 火 06:45現在
東寄りのごく弱い風があり、曇りたまに弱い雨がぱらつきます。
海岸の波は多少ある程度、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温20.6度
国府津海岸釣況
07:10現在
投げサビキは小さなイワシと小サバが少々。
投げのシロギスはメゴチ混じりでぽつぽつ。
太田さん、幸先良く1匹目GET!
09:45撮影 MKMさん、23cm超のシロギス。他17~18cmサイズ。
10:30撮影 国府津海岸 NIさんシロギス7匹。
12:00撮影 青木さん酒匂海岸で14-20cmシロギス11匹。
13:50撮影 平塚さん国府津海岸で7匹。
16:50撮影 久慈さん、国府津海岸で28.5cmカワハギ
2016/06/06 月 06:50現在
北東からの風が吹いていて、晴れ。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温20.6度
国府津海岸釣況
07:00現在
投げサビキは小さなイワシや小サバが少々、ヒラメが2枚ほど釣れていました。
シロギスは早朝ぽつぽつ。
佐藤さん、投げサビキで35cmヒラメ。
茅ヶ崎の小川さん、夜釣りでアナゴ5本。最大は50cm。
藤本さん、4色半のポイントでシロギス4匹。
NIさん、シロギス3匹。
2016/06/05 日 06:55現在
風はほとんどなく、弱い雨が降っています。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温20.4度
国府津海岸釣況
07:20現在
投げサビキは小さなイワシと小サバが少々。
サビキにホウボウやソゲが掛かってきました。画像は中井Kさん協力
藤村さん、ワームで44cm黒鯛。
HANAさん、青イソメで25cm近いカワハギ。
当地方も梅雨に入ったと気象庁の発表がありました。
一日中弱い雨がふったり止んだりのチョット肌寒い気候です。
18:00撮影
東京の山田さん、夕方に22.5cm102gのグラマラスなシロギスを釣り上げました。
「ジャリメを房掛けにして投げたら強烈な当たりがあり、わくわくしながら巻き上げ無事取り込めました。
なんと丸々としたシロギスです! またすぐ来たい!」