クローン病アラ還のつぶやき

還暦過ぎちゃいました。クローン病になって30年過ぎちゃいました。
人生の半分クローン病なんだねー

右下腹

2018-12-20 11:55:10 | Weblog
今週はヒュミラの注射が右側の日~
アルコール消毒綿で消毒するときに消毒綿でツンツンしてみた。
するとなんとなく、痛そうなところと、そうでもないところが判明・・・
今から30年以上前にクローン病の併発で痔ろうになり手術をしたときに
下半身の麻酔で看護師さんが「触っているのは感じるけど冷たさは感じなかったら言ってください」
って言われたような・・・なのでなんとなくわかった・・・ということにしておこう!
何の根拠もないけれど~

で、いざ出陣~

前にも書いたけれど、腹がぽよぽよしているので、左手の親指、人差し指を使って右下腹を硬く握る。
そこを目掛けて右手で注射をするのですがそれが、硬く握ってもぽよぽよだからちょっと固めのカバーがすっと入ってくれない・・・
頑張って左手で硬くして右手で押し付ける・・・
こんなところで良いか~ってもんで右手のボタンを押すとカシャっと音がして注射液が入ってくるんだけど・・・

ずーっと左手で硬く握っているから痛いのかも・・・
ということに気付きました!
次回は右手のボタンを押したらすかさず、左手も離してみるか?
でも瞬時にそんな芸当が60歳を超えた私に出来るのかしら?

ま、ものは試し、やってみようとは思ってるけど、覚えていられるかなー