![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/1386a63c57fde9524095e5c38fcabe3d.jpg)
昨日の夕焼けです。
うろこ雲が見事なパフォーマンスをしていたので、
携帯カメラで捕らえました。
珍しく夫が運転してくれたのでシャッターチャンスです。
エッフェル塔が見えませんか?
帰宅するのがイヤになります。
今日は、皇子の始業式。
案の定、宿題ができていなくて
昨夜は親子水入らずで取り組んでいました。
おかげでレース編みは中断。
先日からの右手の腱鞘炎が悪化しました。
編み物だったら痛くないのに、エンピツは酷です。
ちなみにワタクシが手伝ったのは、世界地図です。
世界の国旗を編んでいたのが役に立ちました。
国の位置がこの宿題で確認できた、楽しい夜です。
---------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/1156abcaa1d0f7f09c9ffdf03eed3177.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/6403558719742030210a52859131c847.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
世界地図、近かったら手伝えたのにと残念です。地理の時間は暗記苦手の私には、嫌いな科目でしたが、地図を書くのは大好きでした。其の頃方眼紙の大きなものが少なくて、一箇所印刷のずれたのを、我慢して使っていましたが。
今でもずれていた場所を覚えて居て、大判の方眼紙を買う時、確かめてしまいます
打ち合わせで何か気持ちに余裕がなかったです
うとりの時間をもつようにしよう
皇子の学校は、始まるのがはやいんだね。
我が家の横浜の皇子が今日帰ってきます
胸がワクワクします
好きなシーフードのスパゲッティ
この変換あってるかな?
気がついたら自分の事しか書いてなかった。
世界地図よくやったね。
ご立派
風がここちいいです。
夕焼けに映えるうろこ雲とエッフェル塔
いいですね
走ってる車の中から撮ったのですか?
ぶれてない!すごいわ!
まぶしくて運転がしづらいです。
この季節は、ようやく猛暑から解放されてうれしい季節なのですが、まぶしい季節でもあります。
まぶしい人生を送っているのならいいのですが、そっちの方は曇りがちで太陽が見えません(笑)
夕焼けを見ると興奮するのは人間の性でしょうか。
朝晩は涼しくなったのはやはり秋の気配、鱗雲は正しいのですね。
方眼紙に限らず、機械が作り出すものは、これもまた信用できません。
レナちゃんが心配で旅行も出来ませんね。お察しします。
でも昨夜は久しぶりの水入らず!
でも皇子様が帰ってきたら旦那様を取られて寂しいのでは??
これもまた、お察しいたします。
大阪にエッフェル塔があるなんて知りませんでした~蜃気楼か????
しかし最近の携帯カメラ、デジカメばりに性能がいいんですよ、自動でピントをあわせて捕まえるんですよ。
ぶれてない? ならば自民党総裁もできる?
夕日に向かって走れ!
ロバートレッドフォード&ポールニューマンですね。
>まぶしい人生を送っているのならいいのですが、そっちの方は曇りがちで太陽が見えません(笑)
ザブトン5枚! でも・・・頑張ってください!!