遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

あと少し、もう少し!の巻。

2011年09月15日 | 合気道修行~合気道みっちゃんの軌跡!
 <合気道初心者コース625回目>

まだ暑さが厳しいので

夜2連チャンで一般は正直厳しいみっちゃん。

今日も2階へエスケイプ。。。


<本日のメニュー>

①転換

②逆半身片手取り四方投げ

③<:>四方投げ(転身)

④横面打ち四方投げ

⑤正面打ち第一教

⑥<:>第二教

⑦<:>入身投げ

⑧両手取り天地投げ


<みっちゃんメモ> 

最近、転換からスタートして

横面打ち四方投げへの流れが定番と化して来た

ハニカミ先生のお稽古です。


片手取り四方投げ(転身)は

先日、先輩にヒントもらったばかり。

おまけに相手は新人さんだったので

ラッキーなタイミングでした。

相手は受けなんか作って来ないので

こちらの取りで全て反応が決まるからです。


入身投げの転換なしは

崩しが足りなければ後足から移動して崩しOK。

但しこの時、受けが寄りかかって来ないように

肘でしっかりブロック。


天地投げは外へ外へと出て行かないように注意。

両手で首投げで挟むようにしてもOK。


稽古ありがとうございました。


おしまい。