タケちゃんの西荻賃貸な日々

西荻窪賃貸情報や西荻窪の美味しいお店などとっておきの情報を綴ります!

見てください! バルサです!リーガエスパニューラです!西荻窪の‘THU le’(ツール) です

2012-10-11 | 西荻グルメ

なんとも、サッカー愛好家にはたまらんお店です!

こちらの店主、当然ボール蹴ります、蹴ってます。

その臨場感がお店の雰囲気から感じられるのがなんともいいんですね。

   

きっと夜は、サッカー談議やらなにやらでワイワイガヤガヤな雰囲気なんだろうな~っていう

こちらのお店については ↓ ↓ ↓ をご覧になってみてください。

THUle

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ@玄米菜食”米の子”

2012-10-10 | 西荻グルメ

こんにちわ、Staff㋓です

ここのところお疲れ気味の社長と食べ過ぎ警報発令中の私と心持ち胃がつかれている!?

ということになり、本日は身体に優しいゴハンを食べることにいたしました。

西荻窪北口にある”玄米菜食 米の子”さんへ行ってきました

 

お店に入るとStaffさんが書いた可愛いイラスト付きの大きな黒板がどーんとお出迎え

 

奥の席はCafe風の作りで、1人で来てもゆっくり美味しいゴハンが食べられそう

 

ランチMenuから 大豆たん白の唐揚げ定食  と  旬菜ステーキ定食 をchoice

旬菜ステーキには『ハーブ塩』をかけて頂きますが、香りも強すぎずお野菜本来のお味を損なわず

更に甘く感じる様な気がしましたとぉ~っても美味しかったです

具だくさんのお味噌汁に副菜が2品、ふっくらもちもちの”あきたこまちの玄米”とお漬物

お肉料理のようなパンチはありませんが、よく噛んで素材の味を味わいながら食べるとお腹もいっぱいになりますよ。

玄米は小盛 ・ 普通盛 ・ 大盛 から選べます。玄米がとっても美味しいので次回は大盛にしちゃおうと思います

”玄米菜食 米の子”さんのホームページはコチラから

 http://komenoko.com/

西荻には色々なタイプの素敵なお店が、本当にいっぱいありますねっ♪

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻窪 松月庵で温かいおそばランチ

2012-10-09 | 西荻グルメ

こんにちわ、Staff㋓です

今日は風が冷たいので、温かいものが食べた~いということでStaff㊁ちゃんと

”松月庵”さんへGO!!

 

 いい感じの佇まいですよね~ 常連さんとおぼしきお客さんや、サクっと食べてサクっと帰る派の

お客さん達に紛れて写真をパチリ

 

お腹が空いていた私は”カレー南蛮そば”を…  右のおそばは、何そばか分かりますか~ 

正解はコチラをご覧下さいっ  

見えるかな?右はじにあるお品書き『むじな そば・うどん』と書いてあります

おかみさんに質問したところ、”きつね&たぬき そばorうどん”の事そうです…ということで

どっちにしようかナと悩んじゃった方 は是非っ”むじな”をご注文してみてはいかがですか

『同じ穴の貉』等と悪い例に例えられがちな”むじな”ですが、

松月庵さんの”むじな”はイイ例のむじなですねっ

温かいお蕎麦やおうどんは”ホっと”します…これからの季節、行く回数が増えそうです

松月庵さんのホームページが見つからないので、基本情報はコチラから

 http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13011827/dtlmap/

駅から松月庵さんへ向かう途中に『クルトンハウス』があります

是非お立ち寄り下さいねぇ~お待ちしていま~す

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと買えた! 西荻窪 そーせーじ!

2012-10-08 | 西荻グルメ

やっと買えました。

昨日は、お店の前を12:50に車で通り、1本電話してからUターンして戻るとなんと13:04にはシャッターが閉まっていました!

今日はリベンジ! 12:20なんとかお店に入り残り少ないパンから数点をGETしました。

西荻窪駅から決して近くありません。決して人通りの多いところでもありません。

人づてにOPEN後の噂を知っていましたが、なかなかタイミングは合わず漸くGET!

驚いたことにクルミパンが柔らかくてトングで取れないほどなんです。

何度も頑張っているうちに見るに見かねたお店の方が取ってくれました・・・(笑)。

 

※ガラス越しで、恐縮ですが、見てください、陳列棚のパン殆どなくなっているんです。

 

パン焼き工房 そーせーじさんHPが見当たらなかったので、食べログ情報貼っておきます!

http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13057538/

 

 ■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西荻窪駅高架下商店街 ‘My ROAD’~マイロード~

2012-10-07 | 日記

JR西荻窪駅高架下商店街 =西荻マイロードは40周年を迎えます!

 

高架下の立地を利用しているので雨の日でも楽々買い物ができます。

夕方になると主婦の方々やたくさんの買い物客で賑わっているそんな西荻マイロード40周年!おめでとうございます!

今回はそんな西荻マイロードのお店をいくつかご紹介させて頂きます。

いつでも長蛇の列!マクドナルドさん!

たま~にお邪魔します うなぎの源内さん! おいしいです。

親切丁寧な、とよだやさん!

※ある朝、事務所についたら左右別々の靴を履いてきてました!うそみたいなホントの話なんです。

なんと子供が脱いだ靴を整理整頓してくれていたのでしたが、大慌ての朝ぱっとつっかけて車で事務所へ・・・

落ち着いてみたら、左右が違う!なんでだー!と。

よくよくみたらなんと靴の中敷きが同じ色だったんです! 子供の目線ではそれが精いっぱいだったんでしょうね・・・

そんな話をしながら靴選んでいただきました!

  

では西荻マイロード公式HPを下記にご紹介いたします!

http://www.nishiogi-myroad.jp/

まだまだお店紹介させて頂きます。次回をどうぞお楽しみに。

 

 ■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻窪の‘ヴィレッジヴァンガードダイナー’でハンバーガーをがぶりッ!

2012-10-06 | 西荻グルメ

ここでハンバーガーを食べているときは、できれば人に見られたくないです。

さすがにちょっと人に見せられたものじゃないですしね・・・。

それぐらいボリュームがあります!

それぐらいジューシーです!

店内の雰囲気も手伝って、ついつい‘がぶりッ’といくのはいいのですが・・・。

  

 

※目いっぱいの大口でがぶりっといきましたよ、ジューシーな肉汁も人目も気にしないで・・・

休まず一気に頬張りました。

ちと寂しいかったけど1人できてよかったかも・・・。

 

ヴィレッジヴァンガードさんのいろいろ情報リンクしてみましたのでよかったらのぞいてみてください。

http://www.village-v.co.jp/

でも本当は、おいしいものはみんなでワイワイ食べるほうがいいですよね!

 

 ■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻窪の喫茶店‘それいゆ’

2012-10-05 | 西荻グルメ

cafeでなく喫茶店とあえてご紹介したいお店です。

昭和のころから変わっていない・・・そんな雰囲気を出してくれています。

レトロとは違う気がします。適する表現が見つかりません。

この空間、常連のおばあちゃんが居たり・・・

社会人が居たり、学生さんが居たり・・・カップルが居たり・・・。

アットホームな!って表現も少し安易に感じられます。

ただたまにそれいゆしよっていう気になります。日向ぼっこするような感じで。

 

      

 

※日替わりチャーハンを頂きました!

※お店の真ん中にある丸テーブルに季節のご挨拶が・・・

 

‘それいゆ’さんの連絡先です。

杉並区西荻南3-15-10

電話03-3332-3005

 

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻窪のイタリアン ‘BEREVINO'

2012-10-04 | 西荻グルメ

確か7月頃にOPENしたお店だったと思います。

ランチに来るのは今日で2回目でした。 西荻窪駅から北側に歩いて3分程。

メインの通りから少しだけ脇道に入った立地で、しかも2階です。

そのせいか外観デザインが洒落ていて

あれ!なんの店だろう?的なキャッチーなアプローチをされています。

    

お店の中身を外見でも上手に表現されているので、‘あっあそこ行こ’とか‘そうそうあそこが良かったな’

という記憶に残るお店づくりをされているなーと感じるお店でした。

 

※外階段を上ったところで雰囲気満載のエントランス。

 

そして今日は今週のランチと今日のパスタを弊社スタッフと一緒に頂きました。

 

※ワインのラインナップがしっかりしているようなので、ぜひ次はゆっくりと来たいものです・・・。

※なるほどワインが充実しているわけですね。

ベレヴィーノさんのfacebookページご紹介いたします。

http://www.facebook.com/BereVino

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。

本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

■クルトンハウスFacebookページへはこちらから是非お立ち寄りください

http://www.facebook.com/croutonhouse

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~リングアンドリンク社内見学ツアー~

2012-10-03 | 日記

昨日は、午後より日頃弊社がお世話になっている不動産営業支援ソフトを開発されている

リングアンドリンク株式会社の社内見学ツアーに行って参りました。

 

 

■驚いたことその1

機械加工部品メーカーが、ソフト開発会社なの?!

‘形のないプロトタイプ’や‘どうやってつくればいいんだろう’の無理難題をいくつもいくつもこなされ

徹底的にモノづくりを修行され、経験されたからだったんですね。

正直その経験談は想像を絶するほどでした。

なるほど、ソフト開発もモノづくりの一貫ということだったんですね。

 

 

■驚いたことその2

ちょっと素敵な作業着着用!

精密製品事業部、ソフト事業部、管理部皆様同じユニフォーム(作業着?)でした。

会社全体からとてもスマートな印象を頂きました!

 

 

■驚いたことその3

■金丸社長ってそんなに飲むんですか!

いやいや1日ビール1ケースはやりすぎでしょう。若いころの・・・ということでしたが。

確かに懇親会の席でも以前から疑問だったのです。

烏龍ハイのおかわりが2杯づつなんですね・・・ ちょっとなるほど~でした。

 

■懇親会の席で・・・

先輩ユーザーさん達から、いろいろなお話、運営方法を伺うことができました。

仕事に対してこんなに熱く向き合えるなんて・・・私自身まだまだこれからです!

懇親会の冒頭写真を何点かどうぞ・・・

2軒目は少し絡み酒・・・。こちらについてもまだまだ修行が足りませんね~

 リングアンドリンク株式会社 金丸社長はじめ社員の皆様、見学ツアーを仕切っていただきましたヨシダホームズの吉田社長

そして諸先輩ユーザーの皆様方本当にありがとうございました。

今回の見学ツアーで毎日触れているソフトが多面的に検証されていることやサポートサービスの体制を見ることができ

より一層の安心感をもてました。あとはやるだけ・・・そうです、あとはフルパワーで活用するあるのみです!

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びと訂正、~お恥ずかしい間違えをしました~

2012-10-02 | 日記

昨日書かせて頂いたブログ、その名も‘宮崎弾丸ツアー’ 番外編その2!で、

大変はお恥ずかしい間違えをしてしまいました。

下馬評の語源を知った喜びから、もともとの立札「下乗」の説明から一足飛びに下馬に行ってしまいました。

なんとなく、そうかも・・・と思われていた方、おかしいと思ってたよ・・・といわれる方、本当にお恥ずかしい限りです。

恐れながら、もう一度説明のやり直しを・・・

 

■アレコレその4

 

 ~下馬評って!?~

 

立札の「下乗」、実はこれ「げじょう」と読みます、※当然ゲバではありません。

このげじょうは、社寺の境内などに車馬を乗り入れることを禁止すること。また、その札。下馬。という意味です。

 ※さてさて「下乗」の以前にに使われていた「下馬」は、第二次大戦前までは下馬と書かれていましたが、

自動車が普及した時代に下馬では用をなさないと、思案の結果変えられたものだそうです。→引用させて頂きました、下乗札

恐らく気を付けてみていると他の社寺でも見られると思います。

 実は、この「下馬」なんと野球やサッカー、選挙などでよく耳にするあの

下馬評の語源だったとは、知りませんでした! 

 語源・由来を知りたい方リンクしておきましたので、下馬評をクリックしてみてください。

 

※ついつい読み返しているつもりが、大きな間違えをしてしまいました。

この教訓を忘れずに日常業務においても、ついつい・・・と言わない様

精進して参りますので、

皆様今後ともどうぞ、お付き合いください。

 

■西荻窪の賃貸情報、店舗情報をご紹介してるクルトンハウスです。本日も西荻的な物件、多数更新致しました。ぜひ弊社HPご覧になってみてください。

■クルトンハウス HPはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/

■スマートファン専用HPへはこちらから是非お立ち寄りください。

http://www.crouton-h.jp/mp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする