「思わず笑顔になってしまう は・な・し」の「人生で初めて叫んだ時の話し」で小須田牧師の「いじめを止めて叫んだはなし」です。是非、お聞きください。http://users.astone.co.jp/ngs0522/christianakashi/sakebi/140318kosuda.mp3
白馬クリスチャンムービーフェスティバルのミュージック部門エントリー作品で「神様がいるかぎり」です。どうぞ、ご覧下さい。
<!-- 2014HCFF1-6 神様がいるかぎり -->
写真ニュースより→ 風のひびき第1集の英訳の音源を聴くことができます。
荒地に川ミュージックホームページの最新ニュースにある以下のリンクから、「JOY」「主よ」「あなたのことば」「詩篇150」の英訳と音源を聴くことができます。曲は随時更新いたします。ぜひご利用下さい。
リンク
http://arechinikawa.com/english_gospel.html

私は主から受けたことを、あなたがたに伝えたのです。すなわち、主イエスは、渡される夜、パンを取り、感謝をささげて後、それを裂き、こう言われました。「これはあなたがたのための、わたしのからだです。わたしを覚えて、これを行いなさい。」
夕食の後、杯をも同じようにして言われました。「この杯は、わたしの血による新しい契約です。これを飲むたびに、わたしを覚えて、これを行いなさい。」ですから、あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲むたびに、主が来られるまで、主の死を告げ知らせるのです。したがって、もし、ふさわしくないままでパンを食べ、主の杯を飲む者があれば、主のからだと血に対して罪を犯すことになります。
ですから、ひとりひとりが自分を吟味して、そのうえでパンを食べ、杯を飲みなさい。みからだをわきまえないで、飲み食いするならば、その飲み食いが自分をさばくことになります。そのために、あなたがたの中に、弱い者や病人が多くなり、死んだ者が大ぜいいます。しかし、もし私たちが自分をさばくなら、さばかれることはありません。 コリント人への手紙第一、11章23~31節

夕食の後、杯をも同じようにして言われました。「この杯は、わたしの血による新しい契約です。これを飲むたびに、わたしを覚えて、これを行いなさい。」ですから、あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲むたびに、主が来られるまで、主の死を告げ知らせるのです。したがって、もし、ふさわしくないままでパンを食べ、主の杯を飲む者があれば、主のからだと血に対して罪を犯すことになります。
ですから、ひとりひとりが自分を吟味して、そのうえでパンを食べ、杯を飲みなさい。みからだをわきまえないで、飲み食いするならば、その飲み食いが自分をさばくことになります。そのために、あなたがたの中に、弱い者や病人が多くなり、死んだ者が大ぜいいます。しかし、もし私たちが自分をさばくなら、さばかれることはありません。 コリント人への手紙第一、11章23~31節
