⛵G3からG4に上げてみます。

小型キャラベルをG4にするためにG4の探検用バルシャを作ります。
ここまでですでに20台ばかり消費してこの2隻をG3にしました。
また、別キャラにG3キャラベル2台持ってもらい格納に限界を感じてきたので、
設計図を投入することにしました。
55%なので失敗させて経験積ませるだけではもったいないので。

全体設計図を20枚投入してみます。

どうやら20枚で10%の上昇でした。
ざっと計算すると100%にするのに50枚いるようです。
そして、一隻G0のバルシャを投入してみましたが、65%のままでした。
2隻投入すると1%あがるかもしれないです。

2隻投入したところ1%上昇しました。
探検用は一隻5000なのでただのバルシャだと2000なのでこの段階になると安い船の解体設計図作りのほうが安くあがることになります。
G3同士を合成したら何パーセントになるか確認しようとしたら、合成がG4へ成功してしまいました。



成功した探検用バルシャを小型キャラベルに合成してみます。

予想通り100%でした。
G3にG1の探検用バルシャを合成します。

写真はないですが少し赤いバーは見えるが、1%も上がらず。
次にG2を合成してみます。


2%は上昇したが、これならG3まで成功率をあげるために持って行った方がいい。
そのままG3を合成します。

3%の上昇ですね。
人の好みですが60%でも成功することがあるので格納に余裕があればG3を作って合成したほうがいいような気がします。
まとめるとG3からG4への経験値蓄積は
G0=0.5%
G1=1%
G2=2%
G3=3%
設計図=0.5%
になります。
設計図を作った方が安く上がることもある(ステータス変化等考えると)
また、60%でも成功することもあるので、運任せか確実に100%目指すかは好みになりますね。
⛵G4からG5

G4同志で同じ型だと46%になります。
G0探検用バルシャを投入してみます。

4台投入して1%上がりました。

G1探検用バルシャをすでに3台投入していますが1%も上昇せず。

0%が同じだと同じ経験値しか入らないか、振り幅があるようですね。0.1~0.25%の経験値とか。

4台投入しましたが1%も上昇せず😅
G2を投入してみます。


やっと1%あがりました。

G3を当ててみたいですが、倉庫管理も大変なのであらかじめ用意していた設計図を40枚使います。
予想だと10%の上昇になります。

結局5%の上昇。
今までの手間暇を考えると設計図を作るより、探検用バルシャをそのまま経験値蓄積させたほうが効果があると思います。

G3も0%ですね。

1%の上昇です。
体感ですが、安くで済ませるなら設計図ですね。
手間を考えると単にランクの低い探検用バルシャをどんどん投入するほうが楽ですね。
お金はかかりますが、同じ型の小型キャラベルG1を投入してみます。


投入するときに0%だったのでやはり上昇せず。

G2の小型キャラベルを投入してみます。

G1と同じく0%だったので、経験値上昇せず。

G3の小型キャラベルを投入してみます。

やっと1%上昇、今までの蓄積もあるのでG3だからといって上昇したとは限らないと思います。
こう見るともうG4を投入するしかありませんが・・・時間短縮なら圧倒的にG4にしたほうがいいと思います。同型でもグレードが低いと安い船と同じ経験値みたいですね。
安い船を叩き込んでいくかG4を作っていくかは予算と格納庫と個人の好みになりますね。
G4投入をしてG5になりました!




強化の上限値の変化はありませんでした。
目立つのは特殊強化がついたという点でしょうか?
他はオプションスキルの追加と若干の基本性能の上昇でしょうか?
以上シップリビルド考察となります。
皆様の参考になれば幸いかと思います。
追加 探検用バルシャをG5にしたものをG4に投入しても100%なるので、そのほうがお得だと思います。

小型キャラベルをG4にするためにG4の探検用バルシャを作ります。
ここまでですでに20台ばかり消費してこの2隻をG3にしました。
また、別キャラにG3キャラベル2台持ってもらい格納に限界を感じてきたので、
設計図を投入することにしました。
55%なので失敗させて経験積ませるだけではもったいないので。

全体設計図を20枚投入してみます。

どうやら20枚で10%の上昇でした。
ざっと計算すると100%にするのに50枚いるようです。
そして、一隻G0のバルシャを投入してみましたが、65%のままでした。
2隻投入すると1%あがるかもしれないです。

2隻投入したところ1%上昇しました。
探検用は一隻5000なのでただのバルシャだと2000なのでこの段階になると安い船の解体設計図作りのほうが安くあがることになります。
G3同士を合成したら何パーセントになるか確認しようとしたら、合成がG4へ成功してしまいました。



成功した探検用バルシャを小型キャラベルに合成してみます。

予想通り100%でした。
G3にG1の探検用バルシャを合成します。

写真はないですが少し赤いバーは見えるが、1%も上がらず。
次にG2を合成してみます。


2%は上昇したが、これならG3まで成功率をあげるために持って行った方がいい。
そのままG3を合成します。

3%の上昇ですね。
人の好みですが60%でも成功することがあるので格納に余裕があればG3を作って合成したほうがいいような気がします。
まとめるとG3からG4への経験値蓄積は
G0=0.5%
G1=1%
G2=2%
G3=3%
設計図=0.5%
になります。
設計図を作った方が安く上がることもある(ステータス変化等考えると)
また、60%でも成功することもあるので、運任せか確実に100%目指すかは好みになりますね。
⛵G4からG5

G4同志で同じ型だと46%になります。
G0探検用バルシャを投入してみます。

4台投入して1%上がりました。

G1探検用バルシャをすでに3台投入していますが1%も上昇せず。

0%が同じだと同じ経験値しか入らないか、振り幅があるようですね。0.1~0.25%の経験値とか。

4台投入しましたが1%も上昇せず😅
G2を投入してみます。


やっと1%あがりました。

G3を当ててみたいですが、倉庫管理も大変なのであらかじめ用意していた設計図を40枚使います。
予想だと10%の上昇になります。

結局5%の上昇。
今までの手間暇を考えると設計図を作るより、探検用バルシャをそのまま経験値蓄積させたほうが効果があると思います。

G3も0%ですね。

1%の上昇です。
体感ですが、安くで済ませるなら設計図ですね。
手間を考えると単にランクの低い探検用バルシャをどんどん投入するほうが楽ですね。
お金はかかりますが、同じ型の小型キャラベルG1を投入してみます。


投入するときに0%だったのでやはり上昇せず。

G2の小型キャラベルを投入してみます。

G1と同じく0%だったので、経験値上昇せず。

G3の小型キャラベルを投入してみます。

やっと1%上昇、今までの蓄積もあるのでG3だからといって上昇したとは限らないと思います。
こう見るともうG4を投入するしかありませんが・・・時間短縮なら圧倒的にG4にしたほうがいいと思います。同型でもグレードが低いと安い船と同じ経験値みたいですね。
安い船を叩き込んでいくかG4を作っていくかは予算と格納庫と個人の好みになりますね。
G4投入をしてG5になりました!




強化の上限値の変化はありませんでした。
目立つのは特殊強化がついたという点でしょうか?
他はオプションスキルの追加と若干の基本性能の上昇でしょうか?
以上シップリビルド考察となります。
皆様の参考になれば幸いかと思います。
追加 探検用バルシャをG5にしたものをG4に投入しても100%なるので、そのほうがお得だと思います。