![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
部隊の移動は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その中でも種類があってF1を押した時点で旗が出て
F6の停止場所指定が選択されるのを待つ状態で(左下)スローになります。
左クリックで停止位置が決まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d2/b5d453ca11279b6349c2f5224439ad73.png)
左下を拡大したのが下の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/5c4fd6ab42c124d1f257680c29fa8e17.png)
F1押した後すぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/5187bb117b6b6327e94b3baa9dd027c1.png)
戦闘中上にこのようなマークが出ています。
これは部隊全体を選択している画面です。
黄色い外枠が選択しているのを意味しています。
中の鳥の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
その横の1は1を押すとその部隊が選択されます。
一番左に弓の1が書かれていますが、これはリーダーが弓をメイン装備しているということです。
次の39は歩兵が39人、要するに歩兵部隊ですね。
なのでリーダーが現在何を中心に装備しているかだけなので1は気にしなくていいです。
1のリーダーには両手斧と弓と矢の束2個を装備させているので弓になっています。
矢束を2個持ちにすると弓を持ってしまうようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんな画面が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/c7161f5e0c8c9602c1020f1dedcaebb2.png)
F2押してすぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ただ、盾の壁は防御に強いのですが、士気が落ち易いです。
歩きも遅くなりますので部隊移動を速めたい時はF1の横陣に切り替えた方が速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
F3 は疎開で弓兵全員が弓を撃ってくれるようになります。
他の陣形だと一部弓兵は弓を撃ってくれません。
他はあまり効果の差が使ってみても解らなかったですw
お好みで使用してみてくださいw
よくNPCで王様は円形を使って真ん中に陣取っていることがありますがw
次にF3を押すと下の画面が出てきますのでそこからまたF1など押すと敵の方向を向いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/8527c17e152143a357b551869235abef.png)
F2に射撃停止とありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
また詳しくはwikiに載ってますのでURL貼っておきますので参考にしてください。
https://w.atwiki.jp/bannerlord/pages/94.html#id_cd9d245d
小技
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/01136cfcb3e618b4f090479a5f225a54.png)
このゲームは1000人と900人が戦っても実際は200人前後の人しかフィールド上におらず
兵の減り具合に応じて残りの兵士が追加される仕組みになってます。
先に兵士が尽きたら負けです。
なので最初は100人と90人からスタートみたいになります。
左からこのマークはフィールド上に残っている兵士の総数です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/3794bd784b166d4a2d15f598a9789f0b.png)
倒した兵士の数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/b72cd9025cb2968f7eb1dede16b77bf8.png)
スキルアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/49/f9fe3e96cf0bd106c4225156f56156cd.png)
死んだ兵士数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/292958c4a5124611ec14ae36c3ba88ef.png)
負傷して戦闘不能の兵士の数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/15060f5cf286ca21568e2e853e58df4a.png)
敗走した兵士の数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/083d6b91fc7e1e674dbf3a387342305a.png)
になります
私も方向音痴なのですが、敵の位置を探す時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/35/813b25d1d04de12c7d8bda4e0657bce6.png)
赤が敵で青が味方です。
上が人数で下が距離です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/ed138a93e34769f6361db19c21f75474.png)
友軍の色は緑です。
追記
戦後沢山囚人が集まった場合は…
街の酒場に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/1fb77d1d79716c3d15cb33e2081304bb.png)
囚人を売りつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/9386aca791b526a60951c50701e16164.png)
ちょっと邪心があがりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/e81aab4f923ea769fa7b3bc01cb88c00.png)