最近、ウォーキングを始めました。キュリオムです。
とはいっても旦那が早く帰った日限定なので、週1~2ぐらいのペースですが 笑
それでも何もやらないよりはカラダにいんじゃないかと。
唯一問題なのが田舎モノなのに旦那の歩くペースが早すぎることです。
先日は30分歩いて、ざっと計算したら、5~6キロ歩いていました。
それ普通?
それはさておき
冬になると寒くてついつい家にこもりがちになるのですが、
歩き始めて5分もたてばカラダがポカポカするのが一番の節電だわ。なんて感心しております。
途中でファミレスやコンビニに寄りたくなる誘惑には負けないようにがんばります!
そこで、週1~2の私でも効率よく歩けるように、歩いた運動エネルギーを無駄にしないためには
ずばりこの手で↓
通勤、通学や犬の散歩など、ウォーキングの際のシューズをコレに変えれば、立派なシェイプアップタイムに!!
靴底の前後についた15度の角度がポイントです♪
ヒーラーシューズは、前後に15度の角度を持つ
流線型の底中心(V字型)の設計による科学的な原理で、
「かかと」→「足裏」→「つま先」の順に自然につながり
3拍子歩行を誘導。
正しい歩行姿勢の維持効果、衝撃分散効果、
有酸素運動効果などを極大化させる機能性シューズです。
【ヒーラーシューズ☆男女兼用(ブラック)】有酸素運動を極大化![](http://atq.ad.valuecommerce.com/servlet/atq/gifbanner?sid=2219441&pid=877212733&vcptn=shpg%2Fp%2F_3txRHmvxqlrZapNJfc5NOU-)
とはいっても旦那が早く帰った日限定なので、週1~2ぐらいのペースですが 笑
それでも何もやらないよりはカラダにいんじゃないかと。
唯一問題なのが田舎モノなのに旦那の歩くペースが早すぎることです。
先日は30分歩いて、ざっと計算したら、5~6キロ歩いていました。
それ普通?
それはさておき
冬になると寒くてついつい家にこもりがちになるのですが、
歩き始めて5分もたてばカラダがポカポカするのが一番の節電だわ。なんて感心しております。
途中でファミレスやコンビニに寄りたくなる誘惑には負けないようにがんばります!
そこで、週1~2の私でも効率よく歩けるように、歩いた運動エネルギーを無駄にしないためには
ずばりこの手で↓
通勤、通学や犬の散歩など、ウォーキングの際のシューズをコレに変えれば、立派なシェイプアップタイムに!!
靴底の前後についた15度の角度がポイントです♪
ヒーラーシューズは、前後に15度の角度を持つ
流線型の底中心(V字型)の設計による科学的な原理で、
「かかと」→「足裏」→「つま先」の順に自然につながり
3拍子歩行を誘導。
正しい歩行姿勢の維持効果、衝撃分散効果、
有酸素運動効果などを極大化させる機能性シューズです。
【ヒーラーシューズ☆男女兼用(ブラック)】有酸素運動を極大化