セレクトショップ・キュリオシティはこんなお店と、駄文をひたすら書き連ねるブログ

主婦で、母で、妖しい!?ショップのスタッフが日々の出来事・妄想などをゆる~く書きながら、当ショップの商品を紹介します。

この冬一番の節電対策

2011-11-30 08:14:35 | 日記
最近、ウォーキングを始めました。キュリオムです。

とはいっても旦那が早く帰った日限定なので、週1~2ぐらいのペースですが 笑



それでも何もやらないよりはカラダにいんじゃないかと。


唯一問題なのが田舎モノなのに旦那の歩くペースが早すぎることです。

先日は30分歩いて、ざっと計算したら、5~6キロ歩いていました。


それ普通?




それはさておき

冬になると寒くてついつい家にこもりがちになるのですが、

歩き始めて5分もたてばカラダがポカポカするのが一番の節電だわ。なんて感心しております。



途中でファミレスやコンビニに寄りたくなる誘惑には負けないようにがんばります!


そこで、週1~2の私でも効率よく歩けるように、歩いた運動エネルギーを無駄にしないためには


ずばりこの手で↓








通勤、通学や犬の散歩など、ウォーキングの際のシューズをコレに変えれば、立派なシェイプアップタイムに!!

靴底の前後についた15度の角度がポイントです♪

ヒーラーシューズは、前後に15度の角度を持つ
流線型の底中心(V字型)の設計による科学的な原理で、
「かかと」→「足裏」→「つま先」の順に自然につながり
3拍子歩行を誘導。

正しい歩行姿勢の維持効果、衝撃分散効果、
有酸素運動効果などを極大化させる機能性シューズです。



【ヒーラーシューズ☆男女兼用(ブラック)】有酸素運動を極大化

いいふ~ふ~

2011-11-22 23:04:52 | 日記
今日は11月22日

いい夫婦の日。ですね。


私たち夫婦の結婚記念日はその前日、

つまり「いい夫婦」じゃないんです。うふ。


それはさておき、

昨日今日と突然寒くなり、全くカラダがついていけません…。


こんな日ばかりは夫婦水入らずであったまるのもいいですね。




おでんのほか、鍋料理全般OKです。

木枠卓上深型おでん鍋 夫婦フーフー KS-2615

そーきたか!

2011-11-21 23:09:23 | 日記
街中がぼちぼちクリスマスのイルってきましたね。


イルってくる…


つまりイルミネーションが光りだしたということをずぼらな私なりに略してみました。


あーそれはどーでもいいこと。



民家でもたくさんの家庭が最近はきらびやにイルっていて、目の保養になります。

我が家は何もしてませんが。


それはさておき

気になるのが近くのお宅。

純和風の古民家なのですが、サンタやら星やら、天使やらが☆キンキラキンキラ☆

ミスマッチさがウケて、かえって注目の的です。


こちらも一見ミスマッチ。でも意外とあうんです。

しかもご飯にのせるのがあうんです。




そういえば、昔はバター顔やしょうゆ顔とかいって

メンズの顔を二分して楽しんでいた時代がありましたね。


当時のしょうゆ顔の代表格は少年隊の東山さんとか。

バタ臭いバター顔は錦織さんとかがそっち系?


ちなみにキュリオムはしょうゆ顔が好みでした。



あ、またそれはどーでもいいこと。

どちら派の方にもおすすめです。

のせのせバターしょうゆ(24個セット)

風通しの良い暮らし

2011-11-18 21:53:05 | 日記

ゴミ袋を買おう買おう思いつつ、はや一週間…

どっかでガス抜きせねばならない私のアタマ…。





こんばんは。




先日から続いている栽培日記。

時系列を追って順にご紹介しますが、タイムリーなものではありません。あしからず。

栽培3日目某日 くもり

早くもトラブル発生

この植物を職場で栽培しています。

したがって休日など毎日の経過観察ができない日もあります。


この栽培の説明書には発芽までの乾燥を防ぐためにラップをかけて保管しておくようにとあったのでラップをして休日中(ようするに経過観察ができていない状態)においておいたら、一部の鉢(ナスタチューム)に白カビ状のものが土にあったため、急遽ラップと白カビ状のものを取り払い、様子をみることに。


室内栽培のため、さほどの乾燥はなかったのか、湿度にも注意してみなければ。

無事に全部発芽してくれるか心配。

しかし、嬉しいニュースも。ナデシコは早くも無事に発芽。
とっても可愛いでしょ。




風通しのよい暮らしは人も、植物も、食器も同じです。



 

KS-2782 シンク上の収納ラック 「カタずケ」くん

喰う→しゃべる→喰う→しゃべる…ときどきワンコ

2011-11-17 22:12:16 | 日記
先日、30代40代50代が集う、女子会がありました。毎回、50代の人の家でただひたすらしゃべってしゃべって、お腹空いたらご飯食べに行ってそこでもまたしゃべってしゃべって。50代の人に家にまた戻り、デザートをつまみつつ、またしゃべってしゃべって。を繰り返す。喰う→しゃべる→喰う→しゃべる↓↑しゃべる←喰う←しゃべる←喰うこんな感じでエンドレスです。そんなグダグダ女子会の集まりで唯一の癒し系。50代の人が飼っているワンちゃんです~♪私たちのすさまじい食欲と喋りをいつも遠くから冷めた目つきで見守ってくれていまーす
可愛いでしょ~カメラ嫌いなのでお顔を向いてはくれませんでした~ 残念。余談ですが、この子のお散歩は半分は抱っこです。だれの散歩よ?おまけにドッグランにいけば大型犬におののいて走れない、軟弱モノ。いーの。でも可愛いんだから。 爆 そんなワンちゃんも、専用のおもちゃでたっぷりと遊ばせてあげて運動不足を解消しましょう!
ワンちゃんにもクリスマスプレゼントをあげましょう♪
5070895 ペットプロ 犬おもちゃ スウィーツBOX