たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

肉盛り 生姜×味噌

2025-02-15 10:18:00 | 外食
昨日のお昼は、ラーメンを食べて来ました。

お肉嫌いの夫殿御用達「えんまる」さん。

このお店ができてから、ラーメンと言えばここと言っても過言ではない😀

12時作業終わりの息子を迎えに行った帰り道、

「今日のお昼なに?」

「なににしようかね〜。」

「ラーメン食べて行く?」

「いいねー!」

母と息子の会話です。

運転している夫殿は、黙ってえんまるさんに向かいます😃

お店の前を通るたびに気になっていた、期間限定メニュー。

私と息子はこれ。

生姜醤油で煮たお肉が、味がしみていて美味しい😋

トッピングにマヨネーズをつけたので、普通の味噌ラーメンのお味と、卵のまろやさかと、マヨネーズのお味と、味変していろんな味が味わえる〜♪

そして、体がポッカポカ。

最後のスープまで熱々で、ずっとフーフーして食べました。

夫殿は、いつもエビ味噌ラーメンです。

写真を撮る前に、食べ初めていたので、写真はないです😊

店内の様子はこんな感じ。

メニューは、こんな感じ。

息子が外食できるようになったので、楽しみができて嬉しい母です💖



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花展

2025-02-14 13:28:00 | 日記
これも市役所です。

久しぶりに見た生け花展です。

独身の頃、池坊の生け花を習っていた事があります。

年に一回だったかな、仙台のデパートで生け花展があり、母と仙台在住の叔母と三人で毎年見に行きました。

懐かしい😊

二十歳になったばかりの頃の事です。

結婚して子どもができて、お仕事もしていて、怪我をして…、いつの間にか行かなくなっちゃった。

久しぶりに見て、穏やかに気持ちになれました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機のスープ

2025-02-13 18:33:00 | 日記
今日は用事があって、市役所に行って来ました。

そこにあった自販機に「かに鍋スープ雑炊仕立て」なるもの発見!

しかも150円。

どんな物か買って帰りました😄

お米入り…。

入っていましたよ😅

かにの味がします。

うんうん、150円の味でした🤣

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで買えた(^。^)

2025-02-12 17:26:00 | 日記
喜久水庵のずんだシェイク。

仙台駅にしか売っていないと思い込んでいた私。

ふと思い立って、イオンにある喜久水庵に行ってみたら、あった〜‼️

なーんだ、近くで売ってるんだ。

いつでも買えるんだね。

思い込みって怖い😱

家に着くまで待ちきれず、車の中で飲みました😃

お店で飲んで、息子の分だけテイクアウトすれば良いのに、なぜか全部テイクアウトにしちゃった😊

これは喜久福ずんだシェイク。

喜久福というのは、ずんだをあんこで包んだお饅頭。

これがシェイクになっているので、あんこも入っていました〜♪

美味しい😋



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画、観てきました。

2025-02-11 10:42:00 | 映画
テレビで楽しく見ていた『孤独のグルメ』。

そして、『劇映画孤独のグルメ』。

観客席には、同年代のご夫婦がズラリと並んでおりました😄

他の人の席に座って、後から来た人に声をかけられている方がいました。

ご自分達の取った席が、前すぎたのだそうです😮‍💨

スクリーンにアップされた松重豊さん、なかなかの迫力ですよ🤣

クスッと笑える場面があり、感動する場面あり、あっという間の2時間でした😊

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする