今日は昨年11月に88才で亡くなった母の
ここのうなぎは皮を上にして出てきます。
お店の周りには内川が流れていて、遊歩道があり、城下町の風情があります。
月命日です。
車で一時間程の所にある実家にお墓参りに
行って来ました。
父が亡くなって13年、母がその後一人で
守り続けて来た実家は、空き家になっています。
そして、その実家の屋根が遠くに見える所に
菩提寺があります。
叔父夫婦も来てくれて、お昼にウナギを
ご馳走してもらいました(^^)v
大崎市岩出山の紅葉軒さん。
ここのうなぎは皮を上にして出てきます。
ちょっと小ぶりですが、身はふっくら、
たれがしっかりしみていて、美味しい😋
そして、自家製のお漬物〜♪
これがまた、美味なんです(^。^)
お醤油がかけてあり、田舎のお婆ちゃんの家みたい。
ウナギの骨の唐揚げ、しっかり味がついていて、ビールに合うと夫が言っていました。
私もビール大好きですが、運転があるので、
夫と叔母が乾杯して、私と叔父はお茶。
お店の周りには内川が流れていて、遊歩道があり、城下町の風情があります。