![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/4d99dbc4ed620bb386a0d89752f89872.jpg?1660969626)
昨日は暑い中おでかけ。
14時集合だったのですが、
この時間は1番日差しがきつい(>。<)
出かけた先は大阪・日本橋(にっぽんばし)
東京の日本橋とは読み方が違いますね。
ここは関東でいうところの秋葉原。
電気機器関係のお店がズラーッと
並んでいたのですが…
昨日久しぶりに行ってみてびっくり。
昔からやっていたような小さな問屋さんは
もう数えるほどしかなく、
多くはアニメ関係の専門店に変わっていました。
(これも秋葉原化?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/535ae93e2c3b435925e8dc1616230814.jpg?1660969626)
遠くに見えるのは通天閣。
日本橋での買い物が早く終わったので
串カツを食べに行くことにしました。
(金曜日の日中にすること??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/f6cc0d6584c062a857179aac937379d4.jpg?1660969626)
近づきすぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/f6cc0d6584c062a857179aac937379d4.jpg?1660969626)
近づきすぎました。
真下から撮りました。大失敗・・・
でも迫力は伝わるかな?
日本橋で入った昔ながらのお店では
「コロナでこの街がずいぶん変わったのは事実。
その上、去年くらいから電気関係の機器の値上げ。
売る側の僕達が言っちゃダメなんだろうけれど、
商品の値段がずいぶん上がったよ。」との話。
普段、景気が悪いという話をすることはありますが、
お店を続けるか、たたむかという
ところに関係する方の話には重みがありました。