おやっ?と思われた方
大正解です。
先月「Apple Pencilのペン先が
折れてしまった」という悲劇について
書かせていただきました。
写真もその時に使ったものです。
・・・・・・
また、やってしまいました(ー。ー|||)
落とすと折れちゃうんですよねぇ、
このペン先、簡単に。
『まぁ、ペンごと折れなくてよかったなぁ』と
変に楽観的なボク。
原因はわかっているんです。
ペンを『わざとあまく』つけていること。
普通にバチっとつけると
ちょっとやそっとでは落ちないのですが、
Bluetoothを切らない限り
ずっとペンが充電されっぱなしになってしまう。
それは嫌なだなぁと思っているときに
「わざとペンをずらしてつけて、あまくする」という
禁断の方法に手を染めてしまったのです。
(そんな大したことではない)
当然、わざとあまくしているわけだから落ちる。
落ちるとペン先が折れる。
とってもわかりやすい構図。
ただ、ここからが先月の教訓!!
前回はあたふたして、ペン先が届いた後も
折れ残ったペンの根っこ部分をなかなか取ることができず
小一時間格闘していたのですが。
今回は1分もかからぬうちに
折れ残りを取り出して
新しいペン先をつけることができました。
経験って、とっても大切!
でも・・・
もうこの経験はいらないかな(^^;)
今度からはBluetoothを切って
バチっとつけることにします。
(充電したい時だけBluetoothつけたらいいんですものね)
そうだ、そうしよう!