ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

日本の味!?

2009年12月22日 | 気になる食材
本日は日本からドイツへ持ち帰ったものをご紹介。
本当はまだまだ持参したかったのですが、トランクが小さかったので断念。

日本を発つ2日前に友人の車であちこち回ってもらい、
念願の業務用食材店にやっと足を運べました。
そこで、博士から懇願されていたカレーを購入。



最初は市販されてる固形のを選ぶつもりでしたが、
『毎日カレーが食べたい。たくさん買って。』
と言われ、迷わず業務用のフレークタイプ(写真左)を買いました。

ドイツへ戻った翌日からカレーばっかり食べてる我が家です。



それから、昆布茶を今回は2種類。
上の写真の昆布茶は特におすすめ!
札幌の電車通り沿い『こんぶや』で購入可能。
試していただきたい一品です。

最後に新千歳空港で念願の『米』を入手。
テレビのニュースでお土産用のお米があると聞いて、空港で探しました。
このお洒落な黒い箱に入っているのがそう。
1.2kg入りで1,500円。
まあ、お安くは無いですが、コンパクトでお手軽。
お正月に楽しみたいと思います。

さて、本日のお昼もカレーに致しますか…

《今日の一句》
カレー食べ びっくりするのは ハンガリー人