昨日の寒さはどこへやら…また快晴となりました。
あさってから3連休なのですが、天気はなかなかのようです。
さて、本日は婦人科の定期健診へ行って参りました。
私の体調管理にずっと関わって下さった先生が診療所を閉めることに。
今日が先生とは最後の検診となりました。
この先生のお陰で子宮筋腫の手術をせずにここまで来ておりました。
今日は最後なので普段の体調で気になることをあれこれ質問。
知ってる限りのドイツ語で質問攻撃です。
特に、天候や季節の変わり目のせいもあるんでしょうが、
非常にエモーショナルになるという話や、
週末ごとに偏頭痛と激しい疲労感に襲われる話を致しました。
先生曰く…
『あなたは自分のために何にも考えない日を過ごしてますか?』
答えは『No』でございます。
『ストレスがたまると、体がいろんな反応を示します』と。
ドイツ語のことも忘れ、仕事のことも忘れ、のんべんたらりとするのが大事。
緑の中を散歩したり、美味しいものを食べたり、運動をするのが一番と。
実は、そういう余裕がほとんどございませんでした。
この前の週末、『アメリ』観て、ワイン飲んだくれたのがやっと。
でも、次の日は朝から出かけなければならず、その日の夕方はダウン。
家族とは別枠で、自分の時間を確保することも大切。
年とともに自分を大事にしなくちゃいけません。
ああ…そうは言っても、今日も宿題があるんです。
ドイツ語で長文を書かねばならない宿題なので、ちょっとストレスが…
適当に書けばいいんでしょうが、ハマッてしまう自分が怖い。
もう少し、ゆるくなることが課題かもしれません。
あさってから3連休なのですが、天気はなかなかのようです。

さて、本日は婦人科の定期健診へ行って参りました。

私の体調管理にずっと関わって下さった先生が診療所を閉めることに。
今日が先生とは最後の検診となりました。

この先生のお陰で子宮筋腫の手術をせずにここまで来ておりました。
今日は最後なので普段の体調で気になることをあれこれ質問。
知ってる限りのドイツ語で質問攻撃です。

特に、天候や季節の変わり目のせいもあるんでしょうが、
非常にエモーショナルになるという話や、
週末ごとに偏頭痛と激しい疲労感に襲われる話を致しました。
先生曰く…
『あなたは自分のために何にも考えない日を過ごしてますか?』
答えは『No』でございます。

『ストレスがたまると、体がいろんな反応を示します』と。
ドイツ語のことも忘れ、仕事のことも忘れ、のんべんたらりとするのが大事。
緑の中を散歩したり、美味しいものを食べたり、運動をするのが一番と。
実は、そういう余裕がほとんどございませんでした。

この前の週末、『アメリ』観て、ワイン飲んだくれたのがやっと。
でも、次の日は朝から出かけなければならず、その日の夕方はダウン。

家族とは別枠で、自分の時間を確保することも大切。
年とともに自分を大事にしなくちゃいけません。

ああ…そうは言っても、今日も宿題があるんです。

ドイツ語で長文を書かねばならない宿題なので、ちょっとストレスが…

適当に書けばいいんでしょうが、ハマッてしまう自分が怖い。
もう少し、ゆるくなることが課題かもしれません。
胃にちょっとしたものができたw
ほんとーになんにもしない日
ほしいけど、
一人で暮らさないとむりかもね…
とはいっても、そんなに簡単じゃないよね。
そうそう、本当に何にもしない日を作るのは難しいです。
何にもしない日を作るために、ストレスが…なんて。
そんなこともあり?