ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

祝日の台所

2011年06月13日 | 今日の献立
日曜の昨日は友人とフランクフルトへ向かい、一日留守でございました。
そして、本日はお休みで、家族のために朝から台所で作業です。

久しぶりに博士好物の『ポガーチャ』を焼くことに。
普段はドライイーストを使うのですが、ドイツのスーパーにはこんなものが売ってます。



生のイースト菌でございます。
これ一個45gで9セントとお安い。
ドライイーストを使ったときより、生地のしっとり感が違う気が…
ただの気のせい!?



ポガーチャには約半分ほど使用します。
人肌に温めた牛乳に砂糖をティスプーン1杯混ぜ、そこにこのイーストを加えて発酵させます。

今日は普段より小さめ、一口サイズで焼きました。



やはり手作りはうまし。


生地を発酵させている時間でトルテも用意。



本日もリクエストはこのさくらんぼトルテ。
もう、レシピは完璧に頭の中です。
今回はコーンスターチを少々加える代わりに、タピオカを使用。
まあ、あまり変らないかな…

美味しいデザートには美味しいハンガリーのトカイ.ワイン。



これは、本当に美味しいワインでしたっ!
ドイツでも日本でも、こんなに美味しいトカイ・ワインに出会ってないです。
本当に美味しいものはハンガリー国内にあり?
そんな気がしました。

私にとって料理は基本的にストレス発散。
ですが、今日は少し疲れました。
午後はゆっくりしたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。