ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

続・亜洲的甘物 

2013年09月21日 | お菓子
中華系食材店の横に甘味処がございまして、久々にチラ見に参りました。
ここのケーキなど、どれもリーズナブルな価格で美味。
アジアの甘さ控えめ系のお菓子からロールケーキなど、気軽にお買い求めいただけます。

本日は、大好物のゴマ団子の他に、気なるものが。



これです。

前の人が買ったので気付いたのですが、もち米と豆、ココナツミルクのお菓子でございます。
もち米とココナツミルクというだけで、どうしても食べたくなる。
ちょっと怪しげなのですが、何となく衝動買い。
これで1ケース1,70ユーロなので、お試しでもお安いかと。



地味な色合いにもかかわらず、お味はウマウマ
甘さもほどよく、ココナツミルクの風味がまたよろしい。
くずれた『ぼたもち(おはぎ)』みたいな感じ?かな。

緑茶と一緒にいただきました。

和菓子とは違いますが、おススメでございます。


中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。