読めば大吉 開運ブログ

メルマガも発行中!!
Twitter ID daikichiwork

メルマガ『妻が…。』No.016

2011-09-26 | メルマガ発行中
『妻が…。』またケンカの火種吐くし。三連休前日、今回の運動会の担当は心が病んでるよ!何でもわからない。出来ないよ。が口癖、ヘルプで残業して教えてるのにさ~。そういえば離婚話の火種になった夏祭りは担当が飲酒運転で解雇され丸投げだったっけ。オレ丸投げ請負人?



『妻が…。』マイペースでいいね。丸投げされた運動会の企画やルールづくりで早起きしても時間足りなくてオレの3日間あっという間に終わり。損なこと頼まれてくるからでしょ。担当者が出来ないなら別にやらなくてもいいのに。だってさ。確かに損な役回り…。朝から火種。



『妻が…。』オレが職場で丸投げされた事は仕事じゃないのか?1ヶ月きった運動会の企画の叩き台作らなくちゃ。誰もイメージできないよ。家に持ち帰らなかったらどうやって期限までに処理するのか教えてほしい。丸投げ請負人も人間だからやりたくない時もあり疲れるよ。



『妻が…。』火種第二弾、今度は市役所行かないらしい。郵送の発行は定額小為替かかるけど郵便局も行かないってさ。期限があって書類が必要だから頼んでんだけど。ノルマだからとかいって労働基準しらないんだよね。なんでパートなのに150時間とか勤務ノルマあるんだよ。



『妻が…。』月に150時間の勤務なんて面接で言われてないのに、じゃあ会社は150時間働いたパートにどんなメリットを用意してるのか?単純に使われて契約不履行。パート契約の利便性が皆無で訴えちゃえばいいのに。余ってるオレの有給で市役所行かなくちゃ。なんだかね~。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記
身近でこれだけ動きが悪いと腹が立つというより呆れるよ。
忙しくて二週間ほどメールしてないからきっとダメだろうな~。


↓メールはこちら↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞