読めば大吉 開運ブログ

メルマガも発行中!!
Twitter ID daikichiwork

(^^ゞ離婚は状況判断で

2011-12-07 | メルマガ発行中
離婚を口にしても行動には必ず責任がついてまわるから権利ばかり主張して責任逃れるなんてことはあってはならない。すべてを両立させながら離婚まであと7年、いや再婚までにあと7年?その頃日本はどうなってるんだろう?



国の税収入は40兆円、使ってる額は100兆円。60兆円ずつ借金し続け負債額は1200~5000兆円という数字が並んでる。1%消費税あげると2兆円だから10%にしても10兆円しか増えないの焼け石に水?景気よくならないかな~。。



景気よくならないと離婚できない。別れた方が損するなら一緒にいた方がいいし離婚への価値観なんて結局は景気まかせ!男は1人になると社会保障が減るからコレに人生狂わされてる場合じゃないもんな。冷静に判断しなきゃ。



師走だねぇ~。クリスマスもあるし正月は帰省するといってるし財布がすっからかん。ボーナスもあっという間に消えてチャンネル争い激しいので4番組同時録画のハードディスクレコーダーも買うって言ってたな~。



寒さ厳しくて子供服冬物買い足しだよ~。電子ピアノも買ってディズニーランド?にも行くらしい…。様々終わらせて急いで父親の面会にいくと少しずつ老いてる父親がいるし、これが現実であっという間に土日が終わってく。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記


損して得とれともいうし、カジメン歴25年一人でも生きていけるしな~。判断慎重に離婚は感情判断でなく状況判断で……。再婚相手ねぇー。相手に何を期待すれば良いんだろ?これから恋愛するのがちょっとパワー不足!


↓メールはこちら↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Twitter ID daikichiwork