今月からNHK で五島を舞台に朝ドラがはじまるようです。
ここ五島列島への一人旅をしたときは、カメラを買ったばかりで色々目新しいものを探していた時期です。
その後娘たちがここ五島に移住することはもちろん結婚することさえ
考えも及んでなかった頃です。
まだスマホではなく携帯でした。なんとか自分で調べて、行きましたが
パソコンに不慣れで写真の保存に無理があったようで、大部分は消失
しました。
五島に着くとまず定期観光バスでのコースを選んで堂崎天主堂
鎧瀬(あむんぜ)溶岩海岸や鬼岳の前を通り午前のコースは終了しました。
午後のコースにも参加して大瀬崎灯台、高浜海水浴場等思う存分堪能
して一日はあっという間に終わりました。
↓ 大瀬崎灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/dc53fea9e7eade65b5aec8b423d6c84f.jpg)
↓
港から見えた古い建造物が気になり行って見ると、常夜灯のようです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/f3854f2db8e20bfe9842d61a76f3f540.jpg)
閉庭まじかの心字池庭園に滑り込みで、入場できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/dd8b3a8246c1a904162a8e9d5be340bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/99f284e25b4bd325bf95d88e043159f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/f4ad0809eca4b804d04c975c99b10546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/956a1995c4a5532b7f2e1f1f9dbaca86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/d866ddf1890889eae6c73e6d391a4b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/250f0cb44aec9d7edffcaf5431346e60.jpg)
五島観光歴史博物館の中庭で思いがけず蓮の花に出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/6dbebe2fc86a8993163b76b68e3b5395.jpg)
↓ 帰りの広い個室のフェリーの中からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/c4d6fc5f9143e763ca8c61d6544603c8.jpg)
実は翌日鬼岳にも登ったのだが、写真は全く残ってません。
パソコンを初めたばかり写真も始めたばかりでパソコンの機能を
まだ十分に分かってない頃で残念です。でも心の中の映像は今だ
鮮明です。