えぇ〜庶民の秋の味覚の代表の秋刀魚が食えないなんて?シーズン始めは豊漁って言ってなかった?どうなっっちゃたんだぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/92ca077ff332075c6f702562f747e12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/160385c6f5cb8c91fa4fbde63fc1c9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/54/acf54aebfe01c98c5c46b5758bc5a1a2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/319d0a86fc7b5f6b6691061c0dfd9700.jpg)
ここで流石にかみさんも根負け?ついに秋刀魚買ってきてくれた・・・あれっ小さい。って言ったら殺されそうなので口を塞ぐ。もう〜秋も終わりだ。今宵はしっかりと秋刀魚を味わうとしようじゃないかっ!
うん、このサイズにしては意外と脂乗って美味いじゃん。身ももちろん美味いが、秋刀魚も肝がいいんだよねぇ〜。この苦味がたまらんのだ。もちろん、大根おろしとのコンビも申し分ない。あぁ〜しっかりと秋の味覚を滑り込みで味わてひと安心だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/bf9760cf35a79267974899c6e95c4abf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/7c372bdcc9d9c7bfaa0563d98d8107be.jpg)
そして、煮込みも負けていない。出汁の味をたっぷり吸ったぷりぷりの鶏皮の美味いこと。更に蓮根と里芋も全く負けていない。
そして、「昨晩の残りのカレーライス食べちゃってよ」っと言うかみさんのリクエストに答えて頂くことに。う〜ん、2日目のカレーってあるあるだが美味い!あぁ〜食っちゃったなぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/9b54f5549cea76b199908f0bf7e86acf.jpg)
さて今宵1人晩酌・・・お相手は元祖プレ焼酎「伊佐美」だ。やっぱり伊佐美は骨太で美味い。
話変わるが、森見登美彦氏が「恋文の技術」の新版として能登版を文庫発刊したとか。独特な作品だったが能登をテーマにどう展開されているのか?読んでみたいね。今や能登って重いテーマだもんね、楽しみだ。