やや地味目fだけど、歴史好きにとっても村重vs勘兵衛はホント楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/f9eae40df98fdb36dae2b56d70de7496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/af/0e8bb507be604ba64718747e6b7d2c3f.jpg)
早速、祝杯といこう。まぁ〜飲みう理由があればなんでもいいんだろうけど・・・しかし、米澤さんといえばデビュー作の「氷菓」のアニメ化のせいか?青春ミステリーのイメージが強かったけど、振り返ると結構幅のある作品を世に出すチャレンジャーでもあったので、こういう意欲作が受賞するって嬉しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/4ad21e6315431e849ff3388410699f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/d205bfe3a535f76af71962442ab0efba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/b89666d580aa662b8f2faf724ae9faa3.jpg)
今宵のアテも最高!金平牛蒡に青椒肉絲!そして、〆には待ってましたとろろご飯だ!特に今宵のとろろは真っ白で美しい!もちろん、めちゃ美味い!
忘れてはならない、今村翔吾さんの「塞王の楯」もW受賞。自分的にはちょっと意外だった?(読んでもいないのに勝手に予想)でも、まさかの歴史物W受賞は予想しなかった。逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」のデビュー作受賞の快挙も期待したが残念。さて、じっくりと読ませてもらうことにしよう。