18時過ぎくらいまで岐阜で仕事だったので、久しぶりに岐阜で晩飯済ませちゃいたいなぁ〜。っと言っても車なので飲酒はできないからなぁ〜。
そこでふっと頭をよぎったのがようやくラーメン百名店に選出された岐阜では不動の人気と言える「らぁめん りきどう」だ。
しかし、こんな名店が今まで百名店にもミシュランにも縁がなかったこと自体がおかしかったのだ。だって、個性といいう意味では中部エリアでも特筆している。とにかく定期的に無性に食いたくなるんだよ。
ここの売りはなんと言っても麺だ。「細、小平、太、凄平」の4種の個性ある麺が用意されている。特にまるで一旦木綿のような凄平麺の存在感たるやその名の通りすごい!
でも自分は毎度2色の小平麺のセットとなっている「焙煎小麦2色つけ麺」と決まっている。さて、今宵も同じでいくか?どうする俺?
ちょっとその前に18時半頃店に着けば覚悟はしていたが長〜い列・・・待つこと30分でようやく入店。残念ながら今度は店の中で再び15分待ち・・・。
カウンターのみの店なので、ファミリーやグループで4〜5人の客があると、1〜2人ずつではなく全員分の席が空かないとあえて進まないので、ものすごく回転率が悪い。もう少しバラして席につかせるよう店側も配慮して欲しいけどね。
結局トータル45分でようやく席へ。もう〜完全に疲れまくっちゃったが、その分腹は思いっきり減った。より美味く頂けそうだと前向きにいこうじゃないかっ。入店すぐに券売機で食券買って渡してあるので、席に着けばあとは待つだけ。
結局今回も「焙煎小麦2色つけ麺」の大盛り(300g)!更に名物・凄平麺チッピングといつも通りだ。
早速、2つの小平麺から頂こうじゃないかっ。「焙煎ローストされた小麦の香ばしい風味と当店自慢の小平麺の違いをお楽しみください」とのこと。
まずは焙煎麺だ!おぉ〜まるで蕎麦のような色・・・蕎麦好きにはたまらんかも?小麦の風味も強いし、なんとなく粒感?粗さがいいのだ。
続いてはノーマルの小平麺!やや太の平麺だけにコシの強さは申し分ない上に、ツルツルの喉越しとモチモチ感も両立しているのだ。太麺好きにはたまらないと言える。
特に上の焙煎麺とは粗さ&ざらつき感が全然違うので、蕎麦でいう田舎蕎麦具合が違うので、その舌触り違いを楽しみたいものだ。
そして、名物と言われる凄平麺の出番だ。上記もしたがまるで一旦木綿のような映え度は圧巻だよね。でもね、この凄平麺はビジュアルだけではないのだ。
この独特のツルツルもちもち感はすごいのだ。この麺だからこそっしっかり噛む必要あるのだが、噛む度に胃旨みと食感違いがしっかりと味わえるのがいいのだ。
つけ汁にはやや小さめとは言え、カット焼豚が結構ゴロゴロ入っていて、あえて焼豚追加する必要はないような?でも、もう〜何度も訪れているが、今日はつけ汁かなり鯵が濃い。辛く感じるほど?えぇ〜今日の自分の体調の問題?前からこんなに味濃かったっけ?
かなり割りたいくらいの濃さで、正直かなりイマイチ?もう〜水がぶ飲み状態なんだけど・・・。
この後は3つを思いっきり食べ応えだ!凄平麺の個性は見て貰えば誰にでもわかってもらえると思うが、焙煎麺も1度口にすればその特長がしっかりとわかるので、普通と比べれば個性強い太く平麺の小平麺がいたって普通に感じてしまうのが惜しい。
いかんせん比較対象が個性派すぎなのだ。
その分、この食べ比べってホント面白い。但し、唯一残念なのはここは前からスープ割の提供ないんだよね。なんで?厨房ワンオペで忙しいから?特に今宵みたいに味濃い時にはスープ割で締めたいものだけど?
更に、しつこいが今宵は味濃かったぁ〜。正直辛過ぎ。過去の美味さ十分知っているから、たまたま?っと思えるが、初めてだったらこれっ思いっきりダメ出しだ。もしかして味かわちゃった訳ではないよね?少し間あけて確認だな。ご馳走様でした。
#岐阜ラーメン