5分ちょっとくらい歩くかな?最近流行り?新幹線の高架下の店なので、新幹線下を辿っていけば間違いないので迷うことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/6de90d30cecd63cfd42e509440f9d1f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/a0b5eb44ddf7b50b4f871d4b07f67075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/bf7954f1e4ea40199452fd035565aec3.jpg)
しかし、若い子たちには全くピンとこないかもしれないが、我々世代にはこの店名くるよねぇ〜。だって”41才の春だから”ってリズムも浮かんできて、今すぐ歌いたくなっちゃうんじゃない?
席数少ないので心配したが時間が運よくスムーズに入店成功だ。ラッキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/0f216ab1b86608d4ca0593cbd2df0d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/3869e05d1520c77b8ebf848f8d259786.jpg)
メニューは人気のハンバーグはじめ油淋鶏、チキン南蛮、豚キムチ、チキンカツ、味噌カルビ・・・等々店名の通り肉料理がならぶ。
そして日替わりはイベリコ豚の生姜焼きと他1品とのコラボセットとこれも美味そうで悪くない。う〜ん、どれも旨そうだなぁ〜どうしよう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/dba0d1221f4312764446cde11e2eedbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/6bef28d800cfdcb690ad61948581345e.jpg)
悩みに悩んだ結果、ここの代名詞とも言える洋食屋のハンバーグ(200g)に決定だ。
ハンバーグ50gアップで+300円ってどうよ?なんだか割高なような気もするが・・・迷った時は思い切ってボリューミーな方でいっちゃおう!これが鉄則だ。説明にあった通り待つこと15分程でハンバーグの登場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/4f8d8d382d38cd8352443b712642ab24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/af2bece66725f377b70ebe768cea31eb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/5a9e93b670eb9e1f18401b4fcaeb571d.png)
いたってシンプルなハンバーグだが、表面カリカリに焼かれていて美味そうじゃないかっ?
早速、頂こう!ここは箸メインなんだよね。いいんじゃない?ひとカットすれば・・・おいおい、肉汁が一気に溢れ出てくるじゃないかぁ〜。それもドクドクとすごい量!
もちろん、ハンバーグ自身ものすごくジューシーでめちゃくちゃ美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/b67fb18a9a3fdf355ad0f0f6901ad86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/d5e6de2f52631037d327b64bc3fdc759.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/41ef502209cb750f5a0d6e15eccba03c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/1a7b849e30c66587e7fb480d71e25d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/369aac601e5d00fb5c438311f4daf93f.jpg)
添え物もニンジン、タマネギ、しめじ、ナス、ジャガイモ、サツマイモとどれもカリカリで甘〜い。ソースがなくても全然平気なほど野菜たちの味が濃いんだよ。
だからってソース使わないと勿体無いのでつけて食っちゃうけどね。貧乏性は大変だ。パンで拭き取りたい程だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/70660a4649269913056ccbc76f32f6dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/0ceab53168e307f31e571346b2ecdd8f.gif)
「国産牛と国産豚を使い、外はサクッ、中はシューシーな手作りハンバーグに、相性抜群な自家製デミグラスソースをかけました」とのことだが、その説明通りだ。
最近レアハンバーグの美味さを知ってしまい浮気することも多くなったが、工夫次第で定番ハンバーグも全然負けていないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/0840b6bc82e45d6363ab93b1f35955f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/bacecbe03c4828840c48744ebdaf32e0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/2061103264c4c795a5294b0a8f1c1a52.jpg)
う〜ん、食ったぁ〜。やっぱりハンバーグは美味い!なんて言ったってハンバーグ、唐揚げ、焼肉&生姜焼きがリーマンの永遠の3強定食だからね。絶対に外さない。これで1380円もコスパ悪くはないんじゃない?但し、ちょっと時間かかるのがなぁ〜唯一の難点かな?
最後に店内には当然だが「41才の春だから」「これでいいのだ」っときたらバカボンのパパだ。所以は知らぬが、バカボン云々抜きにしても素晴らしい店名だよね。ご馳走様でした。
#愛知グルメ