![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/986b8278402098a05619350c0849952d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/367fedc9833ee2e2eba010a115317b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/77d386cc27785cec539c35f696940c27.jpg)
ならばっここ名古屋でしっかりと栄養補給しエネルギッシュになっておきたい。っと言うことで伏見のリーマンに大人気のガッツリ男飯の店とも言える「豚郎 伏見店」に決定だ。
だって店名がそのものズバリ豚郎だよ。こんなストレートな店ないだろう?もう〜期待度MAXだ。少し並んだが10分ほどで入店成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/8b2a4cd0c5b118d9ed35869988bb3add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/9298ebbeb5fd0085db2b73479cb299df.jpg)
店内には炭火焼きが売りというだけに轟々と猛火が立ち上がっていて美味そうな香りが漂っている。メニューは基本炙り豚の定食と丼の2本立て。更に各サイズ設定もあって空腹具合に合わせてチョイスできるのが嬉しい!
う〜ん、えらく悩む・・・結果、少々プチ贅沢に店主イチ押しの「三河豚極上ロース丼定食」に決定だ。初トライなのでとりあえず大(肉大盛・ご飯大)ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/8a96baedb8a4af52a26ae17a56e42d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/c33348301369786344955ee3a19ca22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/329570ce2408e5fccec684d1578e0245.gif)
15分弱でようやく着丼!おぉ〜これが人気の豚郎の三河豚極上ロース丼定食かぁ〜。
白葱、豚肉、海苔、ご飯の順になっている。とにかく、これぞっ炭火焼きという炙り豚の香りがすご〜いのだ。ホント強烈に香ばしい!まずは三河豚をひと切口へ・・・うぅ〜期待通りの濃厚味でめっちゃ美味い!期待通りでイメージ通り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/ffa3b8469d8db42e97a8ca183462de64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/070df680436e794b05e873ddee883fec.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/eb65204374d5cf2d26716987cfcc2d86.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/0c35d418b9afc52733e1400601a019cb.jpg)
肉だけでもめちゃ美味いのに、ご飯を肉巻きにすれば更に美味い!う〜ん、ご飯のボリュームも想像以上で十分合格点だ。更にイケてるのが紅生姜!酸味が安っぽくなくホント美味いのだ。思いっきり味変してくれるもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/19580a0552a66d81ecb109c32576568d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/4111f45ef9debb3b25fce0ad046c75cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/038937732f2ae3aee39314d81391e2e3.jpg)
改めて言うが、豚肉が思ったほど脂っぽくなく、このしっかりと齧る感がいいのだ。噛む度に旨みが口に広がる。更に紅生姜の酸味が豚肉の甘みを増してくる。
もっと根本的なことはこのタレが極旨でタレ&飯だけでも丼1杯食えちゃうレベルだもんね。それほどトータル的に美味いんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/96d30e380ce2ba333bd752da8cf8697b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/a6ee9c2bf071b39ee2f6587d3919118d.gif)
いやぁ〜食ったぁ〜!満腹感も満足感も十分。でも、特大も食えちゃうような気がする?っとなるとチャレンジしたくなると言うものだ。
でも個人的には多治見の黒家の豚野郎丼にやや軍配上がるものの、名古屋市内ど真ん中で食える利便性では豚郎は貴重と言える。う〜ん、いい店発見って感じでなんだか嬉しいね。
まずは、再訪し色々食ってみようじゃないかっ。ご馳走様でした!
#愛知グルメ