
熊本は柑橘類天国である。特に独特なものがあって面白いので出張帰りに珍しくお土産として持ち帰り、いよいよ今晩みんなで賞味することになった。まずは晩白柚(ばんぺいゆ)。これ皆さん知ってますか?自分は噂には聞いていたが九州に来るまで見た事もなかった超特大のグレープフルーツのような柑橘類。ずーっしりと重いこの晩白柚は、予想を超える瑞々しさと美味さであり、高級贈答用果物ということが1発で理解できました。なるほど、珍しい外見だけでなく、その味とボリュームが人気の秘密のようだ。加えてこの分厚い皮もお菓子として再利用できるようで美味しいらしい。続いて、これまた熊本が誇る高級果実のデコポン。

このデコポンも特徴あってホント面白い面構えだ。そのデベソ?みたいなのがトレードマークだ。でもこのデコポン甘さだけで言えば敵なし、ホント最高級の甘さ。とにかく甘~い八朔って感じだ。これまた美味い。特に柑橘類大好きな我が家のプリンセスたちにはすこぶる高評価であったが、どちらもたいへん高価なのがたまに傷だ。毎日のように食べれるものではない。残念。それにしても写真見てください。晩白柚ってでかいよねぇ~。ちなみに、デコポン1個700円。晩白柚2000円。熊本八代産です。東京の両親へも同じもの発送しました。たまには面白いですよね。
#熊本グルメ