見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

アジフライ専門店「タジマモリ」の超☆アジフライ定食!

今日は移動途中、珍しく今池でランチを済ませることに・・・本当は久しぶりに人気ラーメン店「玉ぐすく」に行こうっと思っていたんんだけど、向かっている途中に目立つ看板を発見?
何?”超☆アジフライ”だって・・・おいおい、もちろん立ち止まっちゃうだろう。なにアジフライ専門店?



但し、肝心の店は半地下にあってどうも怪しげ?なんだかえらく入りにくい?う〜ん、こうなったら勇気出していくしかないぞぉ〜!いざっ入店!
あれっ店内は超お洒落なカフェみたい?へぇ〜これには驚かされた!だって、どう見ても定食屋とはイメージがかけ離れているもんね?特にアジフライ専門店には・・・?



繰り返すがアジフライ専門店というが、肝心のアジフライ以外にもアジ南蛮、海老フライ、カジキ味噌カツなど他にも美味そうなメニュー揃っているじゃないかっ。
でもここは正々堂々と鯵だろう!迷うことなく看板メニューとも言える「超☆アジフライ定食」をオーダーだ!ご飯+キャベツは無料の大盛りね!更にトッピングに原木しいたけフライも1つ追加だ。


「長崎県は松浦港産を主とした大判サイズの真鯵を!名古屋市中央市場にて買いつけています。脂乗り、旨み、良感の違いを味わってください」とのこと。おぉ〜確かに福岡在住時に長崎の鯵の旨さは確証済み・・・まずは説明通りそのままひと齧り。う〜ん、””とつくだけに流石身厚でジューシーで美味い。
続いては柑橘系入りの特製おろしを付けてだ。もう〜これに関しては言葉は不要だね。鯵自体の旨みがマシマシだ。やっぱりアジフライはリーマンランチのためにあると言ってもいいね。




あっという間にアジフライ1枚完食。いやぁ〜いいサイズだ。続いてはトッピングの原木しいたけフライの出番だ。
小さい頃この椎茸の風味が嫌いで唯一の嫌いな食べ物に名を連ねたものだが、いつからか?美味いと思うようになったのだが、この身厚の椎茸美味〜い!ぷりぷりだもんね。鯵もいいんだけど、こういうちょっとしたトッピング楽しめるって人気キープには大事だよね。



もう〜あまりの旨さにノンストップ状態にハマり込む・・・ダメだ。確かにこの柑橘系の余韻がいい感じの特製おろしは美味いのだが、おじさんにとってはやはりソースも必須なのだ。
ハーフより少し小さくなってしまったが、なんとかストップ成功。そしてテーブルのウスターソースで頂く。これなんだよなぁ〜。シンプルなんだけどこのチープな旨さもアジフライにバッチリなのだ。


いやぁ〜旨すぎてあっという間に完食。もう〜めちゃくちゃ美味かった。ただ唯一タルタルソースも欲しかったなぁ〜。マヨの用意はあるというが・・・やっぱり違うんだよなぁ〜。
でもアジはなるほど期待通りの極上!自分の中では矢場町の鯵フライ専門店「アオザカナニコイヲシタ」と双璧を成している。これは楽しみな店が増えて嬉しい限りだ。あぁ〜満足。ご馳走様でした。


#愛知グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚料理& 和食 & 定食 etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事