長男の就職独立、長女の就学上京、自分の単身赴任そしてコロナ禍などホント色々あったここ数年間。いやぁ〜ホント久しぶりで懐かしい程だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/cfc3877cef489d8b7464ed8490333af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/89/99ced8e03e8fcb9439b0de732c61440d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/02e822a8e83eb11680a9e7a65d624c7f.jpg)
っとなれば、子供たちのリクエストと言えば焼肉だ。29、30日はどこの焼肉店も予約いっぱいだが、無事よくお世話になっている清須の「「焼肉 Sensyu亭」の予約ゲット成功。
ふぅ〜ひと安心だ。だって言い出しっぺが予約どこも取れませんでしたじゃ〜話にならんもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/d29bd81a093644662a30fb6385bfaf37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/91/e5e530bf277883b7e2d20163a508016b.jpg)
よぉ〜し、今宵は遠慮はいらん。腹いっぱい飲み食いしようじゃないかっ!もちろん、まずは生ビール!長男と長女はサワー。運転役のかみさんと次女は申し訳ないがノンアルね。まずは、4年ぶりの勢揃いに乾杯!いやぁ〜息子&娘との乾杯は嬉しいもんだね〜。
我が家の焼肉は長女の大好物の牛タンを真っ新の網で頂くことがルール。おぉ〜牛タン美味そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/8342758e3f1562ec8aa88474ac84f0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/1f60441b06603ce42b8a98cc14077851.jpg)
続いて、サラダとキムチ、そしてファミリー全員大好きな和牛ユッケね。あれっそう言えばいつから桜ユッケではなく牛ユッケ解禁になったんだっけ?嬉しいからいいいんだけど、あれだけ食中毒多発した事件は記憶に残っている。
確かすごく厳しい管理をクリアすれば提供できるんだったよね。現実的にはそんな衛生管理難しい?っと言われていたがどの店もレベル向上したんだね。う〜んユッケ甘いよぉ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/251952f1fccb7bb0540109083a9867d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/da17998592e3d4891788c3977a167ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/4cb779ed59968d8e3922f58f851a4c63.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/537aad4e50d9c260905fdf8637215922.gif)
もちろん、肉は色々あるが上カルビと上ハラミも必須だ。タレね。しかし、久しぶりに5人で網囲むと、あっという間に焼けた肉が消えていく・・・おいおい、のんびり飲んでいられないじゃん?ドンドン追加注文しているんだけど、何故か焦ってしまう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/7c6c04697613770a3ffc31210d967c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/a20a8c20d1cd02de356679e86e514c5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/ce4520685bae61220009d4bdd7e5a235.jpg)
次女が再トライで受験生ということで、センター試験まであと少しということで最近ピリピリ気味だったが、やっぱり兄弟揃うとリラックスできるようでいい傾向だ。やっぱり兄弟だね。こうなるとビールもドンドン進んじゃうよ。美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/ec0e467c3254a72165e90321c4de5174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/bb4b7fb9e19276642a9817ed748b356a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/c983ec82a87fd99f150b3fac2cec7a05.jpg)
ファミリーはガンガン食べてもらって、自分だけのんびり食せるようにホルモン5種盛りを別途注文。これでのんびり食える。早速、ホルモン1つずつ焼いていこう。まずは上ホルモンからね。
まるでゴムのようで噛みきれない?なんて上ホルモンも存在するが、ここはそんな心配は無用。もう〜脂プリプリで美味〜い。脂が滴り火柱上がるほどだもんね。やっぱりホルモン最高だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/4e887974208a471f0ddd0f1844f8d420.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/34086ccbe7b1439ab7f858c0e557377b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/4b0796424cf13173d2cf1e5d52edef37.gif)
「上ホルモン、ハツ、ミノ、レバー、ホルモン」と違いを味わいながら頂くとまさに最高!特に色勘違いが楽しい。そしてこのホルモンの脂み・・・もうプリプリとひと言では説明できない。いやぁ〜ホルモン好きには何度食してもたまらん味わいだ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/e4f6331ef2391d20109656f8c01cb798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/44016f4654dcea82b388e6a97e2284fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/9b939487d221998f102dbacdf02d2d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/04/d6ec699f08054f9bc78bca208d2de93f.jpg)
しかし、歳のせいだろうけど、焼肉量が食えなくなったなぁ〜。焼肉をガツガツ食えるって若さの証明みたいじゃない?今や3皿も食ったら満足だもん。情けないものだ。それでも最後の力振り絞って子供たちのラストとなる上カルビと上ハラミ(おいおい何皿目?)を付き合ってかぶりつく・・・うぅ〜もう腹がもたれてきたぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/8e4e46c000f81a4607b71d017f197029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/462986357dd1c0087d2d3ec1387b8708.jpg)
皆、満腹とのこと。もちろん自分も満腹だが、ここで終わる訳にいかない。自分の焼肉はビールで始まってのクッパで〆ると決まっているのだ。絶対に外せないマイルールだ。どんなに苦しくてもクッパだけは食い切る。早速、クッパ注文だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/da3d04031430e079619267568260e4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/2ac745f579333f3213701577a1274621.gif)
こんなに満腹なのにクッパめちゃ美味〜い!生ビールが随分と腹に溜まっているがなんとか丼1杯分のスープを飲み干し完食。うぅ〜逆流してきそうだ。分かっていたが食い過ぎ・・・。苦しい・・・。
これで今年の外食納めだ。皆満足してくれたようだしね。う〜ん、いい〆となった。大晦日と正月三が日は我が家でご馳走の予定だからね。さて明日はいよいよ大晦日だ。2022年も終わりかぁ〜?早いなぁ〜。
#愛知グルメ