それはそれはお待たせいたしました・・・早速”あけおめ”と挨拶終わるや否や乾杯だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/76e05477e3f26f86411fec409c1fb45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/e70399a0bd97592c41c6df6b44b6cb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/8322b546aa29f6b21bfd10636fc4a20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/32732165dd14ea7111975f8ddd0c3738.jpg)
もう〜完全にほろ酔いで出来上がったところで、風呂入ってスッキリさせ2次会とばかり晩飯だ!本日2度目の乾杯!
2泊3日の帰省中お世話になるので、今回はうちから極太タラバガニ2肩を差し入れだ!これっなんと超極大と言われる9Lサイズだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/89cbd245d8a644256cf6117473bbd4c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/cdef299e7dd012f4f0c2aa97910effe3.jpg)
但し、実物を見ていないので実際に眼にするまではドキドキ・・・いざっ超特大9Lタラバガニとご対面!ぱっと見&画像ではイマイチ大きさ&太さが伝わりにくいが、流石9Lすごい大迫力だ。
とにかく期待通りのデカさで、皆一同おぉ〜っと感嘆の声が漏れる。ふぅ〜ひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/dabc593fbb8a396952ec1b6cda756c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/eb7d0715cca31bb6ceea58a8f2a0ab01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/1a5e2cbae385429bfac4cbee44abaab7.gif)
何せ娘の腕サイズ、いやっそれ以上かも?早速、皆でかぶりつく!おぉ〜口大きく広げないと入らない程のまさに極太!更に超プリップリ!繊細なはずの蟹の旨みも超濃厚!
おいおい、冗談ではなく1本で満腹になっちゃいそうなボリュームだ。かく言う自分も酒と蟹だけでいい具合になっちゃったもんね。義親&子供達も絶賛してくれてよかったよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4e/143059ff720a58b70443303333b86fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/9341c9273390887842a9fd3b69316c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/ebe206d02026a8ac6691d4f156c26188.jpg)
翌朝は待ってました義母手作りの豪勢なおせちだ。人気の仕出し店の高級おせちもいいのだろうが、やっぱり手作りに勝るものはない。これだけの量作るの大変だったことだろう?美味いしね、感謝だ。もちろん、朝から義父と乾杯!
更に、正月と言ったら忘れてはいけない。雑煮だ!義母は新宿生まれ新宿育ちのため俗に言う東京風雑煮!う〜ん、小さくカットされた具材がいっぱい入っていて美味〜い!東京雑煮は焼き餅が美味いんだよね。でも、鶏の出汁がかなり効いているので東北出身の義父の影響かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/92372d09dc0f0063a7fdecfa4b99ea1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/5622256735e8845d035e3b1baff0c7ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/f5ddba3635dd69095cf35c3c0ca8094d.jpg)
2日も義母手作りの豪勢な料理たっぷりだ。ローストビーフ、焼豚と今宵は打って変わって肉料理が並ぶ。おそらく若い孫たちを気遣ってのメニューだろう?サーモンサラダも孫たち好きだからね。有難いものだ。
そんな中、我が家からの差し入れが往きの足柄SAでゲットしてきたご存じ横浜名物「崎陽軒」の正月限定「紅白特製シウマイ」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/1997b8be393a631aba7aaaf19e8639a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/6e67c44b3e1a7b5887127b5844181ab8.jpg)
なんだか赤い焼売が混じっているとめでたくていいものだ。義母が大好物なんだよね。粗挽きの干帆立貝柱がホント極上の風味なんだよね。やっぱり美味い。
2年前大きなオペをした義母も元気そうだし、一昨年自営業をリタイアした義父も負けずに元気そうでひと安心。更に、東京で1人頑張っている長男&長女も元気な姿を見せてくれて、絵に描いたような飲み正月だがホントいい正月になったものだ。迎えてくれた義親2人に感謝だね。
#神奈川グルメ
#神奈川ご当地グルメ