見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

回転寿しへ!

今宵はかみさんがママさん友達と忘年会ということで、美味しいフレンチだかイタリアンだかを食べに喜んで出かけて行った。よって、元気モリモリののキッズ3人と外食。我が家のキッズたちは恐ろしい程の回転寿しファン。あんなに美味しい海鮮ものを九州で頂いてきただけに、ここ名古屋ではかなり高級店に行っても美味しいと感じる海の幸には出会えない。「こんなのホントに美味しい?」と尋ねたくなること多々ある。北陸へ出向けば一転するのだが、名古屋というところはどちらかと言えば、食材というよりもどこで食べたか?という箱ものにこだわる傾向があるようで、その素材は残念ながら寂しいものがある(知多のじゃこは美味かった。じゃこ天は最高!)。そんなグルメな九州時代、いろいろと食べあるいた我が家のキッズたちも、ここ名古屋に来てからは食材よりも雰囲気を重視するようになったようで、そんなキッズたちには好きなものが取れて、デザート等も流れてくる回転寿しは楽しくて仕方ないようだ。
近所のかっぱ寿司をすごく好む。個人的には、かっぱ寿司なんて喰えたものではないが、財布と相談すると至って有り難い選択の1つと言える。
来年6年生をむかえるお兄ちゃんも随分と食べるように(腹が立つ程食べる時も)、今宵もあっという間に皿のタワーが・・・。しかし1皿100円というのは確かに有り難いものだ。でも、同じ回転寿司でも名古屋はホントひどい。こんなの九州人連れてきたら箸つけないだろう~。ネタのものが違い過ぎるもんね。これはスシローはじめどこの店にも言える。まぁ~割り切って良しとしないといけない。しかし、今宵は運転もあるのでビールも飲めずに悲しいディナー。九州の回転寿司は結構いけるフグなんかもあったもんなぁ~。もちろん1番のお勧めはサバ。あぁ~九州の活きサバ喰いてぇ~。懐かしいなぁ~。かみさんいいもん喰ってるんだろうなぁ~。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

だいりん
お久しぶりです
うつつさん、お久しぶりです。
どうも今年は忙しくて、しばしPCを開くのがえらく面倒な時期があって(未だにバタバタなのですが)、それにしてもしばらくサボると駄目ですねぇ~。あっという間に筆無精とでもいうのでしょうか?イライラしていたこともあってブログ自体がもぉ~面倒くさくて怠けてしまいました。ボチボチ復帰したいと思っておりますが、マイペースでいきます。
うつつ
久しぶりに開いてみると、ブログ再開されていたのですね!
私もブログを開始した頃は、毎日のように更新していましたが、最近は…
これからも時々寄らせていただきま~す!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Family 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事