![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/c765c62d8da35ee220bfdedeee442b4f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/e8261eb61adbf6117768965e2aee65af.jpg)
先日、中玉トマト「超スィートトマト」は購入済みであったが残りをゲット。まずは同じくミニトマトの「ミラクルリッチ」。これで今シーズンのトマトは、赤、黄、橙、黒と4色勢揃いだ。ナスは、中長ナスの「千両2号」と「焼いておいしい太長ナス」、そして長茄子の「庄屋大長」の3つだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/76f36d8e8f94ec6194bd58e2fc9ba5f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/3f63c5524ad6c3cbf12448302e5fe366.jpg)
まずは、ここのところ毎日耕しているが、最後にもう1どしっかりと耕す。畑は耕すのが基本だ。そりゃ〜肥料や品種も大事だが、土と日当たりは最重要ポイントだからね。キリががないので、ここで植え付け作業へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f1/d2c2c36dff3758ab6d7042b076da4bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cf/f53a47aaafc259f430f6dcf398a49532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/99910a80da431163bbad8e87e443307b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/2f40cc717c73bab55aff3fde355ccc7b.jpg)
左から、トマトの超スィートトマト、ミラクルリッチ、そしてナスの焼いておいしい太長ナス、庄屋大長、千両2号の順で植え付け完了。う〜ん、暑すぎる〜、苗たちもフニャフニャで元気なさそうだ。早く水やらないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/6ebc0a3b6c55add9650cdd1925b1cf27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/58c6d3d4aef06d5a83f2127a1a196c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a0/2ad94a5907a216bc7b05dfae810ac051.jpg)
これで今シーズンの初夏野菜のセット完了。トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、ピーマン、パプリカ、シシトウ、メロン、枝豆。タマネギの収穫終えたら、そこにはオクラを残すのみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/fe450c4da8a32113ee83ef0f98a90557.jpg)
さてさて、水やりを忘れてはいけない。たっぷりと水をがぶ飲みしなさい。残り2つの小さい鉢が残っている。昨シーズンは確か空芯菜を栽培したが、今シーズンがどうしようかな?再び夏に強い空芯菜、同じくオクラでもいいかな?それとも枝豆?何か面白い野菜との出会いがあっても面白いなぁ〜。こっちはゆっくり考えようっと。