


待つことは少ないものの、いつ来ても店内は大賑わい。今日もほぼほぼ満席だもんね。無事カウンター席ゲットできひと安心だ。ちなみに夜は居酒屋「炉ばた いちもんじ」となる。


初めて訪れた方はぜひ清須からあげまぶしをご賞味して頂きたいが、今日の自分は思いっきり海鮮丼の気分だったのだが、あれっ何これっ?夏季限定!おいおい、これっ涼しげでてめちゃ美味そうじゃん。



っと言うことであっという間に浮気・・・「奥三河のささみ霜降り定食」に決定だ。
もちろん、ご飯は無料の大盛りね。人気の金賞受賞した信長の唐揚げもついてくるのがいいね。結構コスパいいんじゃない?



へぇ〜卵黄に甘口の九州醤油を入れ、鶏ささみを浸して食べるのだそうだ。こんなに綺麗な卵黄崩すの勿体無いがここは仕方ない。頂くとしよう!
おぉ〜柔らかいけど、意外とずっしりとした霜降りささみ美味そうだ。うわぁ〜卵黄が霜降りささみにトロ〜っとめっちゃ絡む・・・そしてひと口。



う〜ん、まずはとにかく霜降りというだけあってこのささみがめっちゃ柔らか〜い!更に、黄身のとろみと旨みが加わるんだもん申し分ない。
更に、これに柚子胡椒をつけてアクセントを加える・・・もう最高!lこれは想像を超える美味さだ。ホント美味いぞぉ〜。テンション一気にアップだ。


続いては、ここ信長食堂の元々の代表メニューとも言える信長のからあげの出番だ。地元ののナカモ味噌と太陽ソースによるオリリナルの甘辛ダレを揚げてから絡めるご当地鶏からで、新ご当地グルメの清須からあげまぶしにも使われているとのことだ。


なんと言ってもこの甘辛のタレが癖になる。うん、この鶏唐がつくのはホントいいね。ご飯がガンガン進んじゃうもんね。ここで豚汁のお代わりだ。ご飯ならばともかく汁系はそう多く飲む方ではないのだが、お代わり無料となればしない訳にはいかんだろう。具たっぷりの豚汁だしね。



ちなみに、この極旨の霜降りささみには山葵も用意されているので、もちろんチャレンジ。うん、山葵もピリッとパンチが効いて美味い。おいおい、山葵も柚子胡椒も甲乙つけ難いほどどちらも美味いが、どちらかと言われればやっぱり柚子胡椒に軍配かなぁ〜。ホント好みのレベルだね。


いやぁ=何度もしつこいが、ホント美味かった。これが単純にポン酢につけて食ったらこうも興奮しなかったかも?やっぱりポイントは黄卵だね。食べ終えた今でも思い出すとあの黄卵とささみのトロみに涎が出てきそうだ。うん、大満足。ご馳走様でした。これは再訪間違いなしだね。
#愛知グルメ