goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

富山名物鱒寿司「川上鱒寿し店」

富山と言えば「鱒寿司」・・・小さい頃富山駅で買って電車の中で食べた鱒寿司弁当はホント美味しかった。よ~く覚えているものだ。富山出張の帰りにそんな鱒寿司のことを思い出し、人気店を数軒はしご。
まずは、「川上寿し店」へ。
しっかりと竹でおさえた木蓋と木桶、この長い歴史を感じるスタイルがいかにも美味そうに感じる。元々鱒寿司は200数十年前に神通川の鱒と富山の米と笹の葉で使った押し寿司をつくり、第三代前田利興に献上したところその美味さからたいそう気に入られ、徳川吉宗にも献上されることに、もちろん吉宗公も激賞され、その後代々富山藩の献上品として将軍家へ送られたとのことだ。なるほど元祖富山の味という感じだ。
川上鱒寿し店の鱒寿司は、酸味が強く、鱒もしっとりタイプ。このやや酸味が強いものが自分好み。美味い!画像ではやや鱒がはがれ気味だが、こりゃ美味い!サイズも約17cmと食べごたえあり。う~ん、満足。更にこの木桶一式捨てるのがもったいないほど。あぁ~鱒寿司はまりそうだ。


#富山グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ご当地グルメ & B級グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事