でもダメだ〜。北東北旅行に帰省と2回も出かけたのでリフレッシュ飛び越え骨抜きになっちゃったよ〜。こりゃ〜しばしリハビリが必要かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/0dae51e44a8208246795a84cf6ab56a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/36d8176c96ad20a1e3ffc5aa648d6358.jpg)
そんな調子でも不思議といつも以上に腹は減る?っとなればいつも通りガッツリといっちゃおうじゃないかっ!なんとなくリーマンランチの王道といきたい気分?鯖の塩焼き?コロッケ?生姜焼き?いやいや鶏唐揚げの気分かも?
そうだ!栄マルエイガレリアの紅からが名物の丸与商店に決まりだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/e234e058adcd71fc73b8aaccf6652154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/073ccb14aadd7acfb825c2271711acca.gif)
ご飯代わり自由はあったが、更にカレーかけ放題とお惣菜食べ放題がセルフサービスで追加になったようだ。その惣菜はポテトサラダと七味もやし、ネギ盛り、とりそぼろだもん、十分充実してると言える。
早速、遠慮なく頂いちゃおう!正直のこのサービスは嬉しいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/e2c4959f528ffdb5df00c5dd74000a73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/b3832a031784d7a3276a42a4b2d3a747.jpg)
惣菜2皿目お代わりしたところで、待ってましたメインの紅から定食の登場だ。リーマン含む男性陣大好物の鶏唐揚げだが、ここのはちょっと違う。
何がって紅からというだけに、紅しょうがをまぶした新感覚鶏唐揚げなのだ。それも紅しょうがこれでもかっとたっぷりだもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/336e6013505e5832d25161f7b89c71c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/c03e61babb27d73f3e6ea8b8fb42c2ef.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/f7a48def7a7507914b5eddf3282836f0.jpg)
もう〜口にする前から紅生姜の心地よい酸味が思い出されて唾液が出てきそうだ。ややカリカリ風の鶏唐のサクッと音がなるような食感がたまらな〜い。ジューシーな肉汁がジワ〜っと滲み出てくる前に紅生姜の酸味が待ってましたと言わんばかりにツーンと口いっぱいに広がって極旨なのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/164731015fbb0d58b32f5b66423e413e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/92979736f04b710392b1f1f6d86fd61d.jpg)
いやぁ〜鶏唐って当然ながらかなりの数食ってきたが、自分的には勝手な意見だが、鶏唐史上最高峰の1つと言い切る。っというか?とにかく紅生姜が好きなのかも?天ぷらも串揚げも紅生姜がNo1な自分だからね。
それもこれも大阪単身赴任で知った味と言える。あぁ〜紅生姜様様なのね〜。相変わらず美味ぇぞぉ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/68553425f08f46dbaa40a667551dea6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/85b0cb96f6d796e2d9b63c274a2b616e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/55bc6831a43706763727a956f17c66f8.jpg)
紅から食べていると、仕方ないのかもしれないが紅生姜がポロポロ落ちてしまう・・・でもね、これをチビチビと拾い食いするのが又美味いんだよ。
これっスナック菓子として販売してもいいのでは?少なくともおつまみスナックとして絶対売れると思うけど?癖になるしハマる味だよ。芋焼酎あったらいくらでも食えちゃうかも?止まんないもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/949a84ecffd102bbb453100434f73d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/fcdd89e32ac1c1bb6727814a5a28c3c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/49f581809988c7440414f80b63f5cacf.jpg)
ここでご飯お代わりだ。でも今日は違う・・・セルフでカレーがあるのだ。おいおい、鶏唐の後にカレーってまさに黄金リレー?とりそぼろのせて、なんちゃって台湾風カレーってのもいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/e05bd4a49bbd67287e779475471ee606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/79b13732f88b0ba51e0d67348e972ae0.gif)
更に、カレーにカリカリの紅生姜ものせちゃおう!これが香ばしいし酸味もあるしカリカリの食感も加わるし、最高じゃないかぁ〜!めっちゃ美味い!やっぱり〆のカレーライスっていいもんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/df6198418310a9d429d3dda0d09dfd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/aba3ee35eb737a7be9be7307c2b3f082.gif)
いやぁ〜食ったぁ〜。満腹だ。美味いしボリューミーだしこれで税込935円ってコスパも悪くないよね。何よりこの紅から自体がめちゃ美味いからね。癖になる旨さだけに定期的に食いたくなる中毒性はリーマン泣かせとも言える。あぁ〜大満足。ご馳走様でした。さて、午後も仕事だけど・・・う〜んリハビリにしては満腹で身体が重い?明日もリハビリかも?
#愛知グルメ