その代表店とも言えるのが黒川にある「カレーうどん 鯱乃家」だ!ナイスチョイスなんじゃない!


有名な話だが、店名と違う全国にチェーン展開しているご存じ「若鯱家」の看板がかかっていることじゃない?元ははここが若鯱家本店だったって知ってた?
ところが、ここで働いてた方が栄に出店(それが今の若鯱家1号店)した際に、「若鯱家」の商号を勝手に商標登録されてしまったため、法的に本家が名乗れなくなってしまったため仕方なく「鯱乃家」へ改名せざるおえなくなったという歴史があるのだ。但し、未だに「若鯱家」の看板をあえてかな?残しているのも意地?面白いものだ。


プチ若鯱家あるある話はそこまでとして、13時過ぎと遅かったため店内は3組のみ。ライスもまだあるとのこと。おぉ〜ひと安心。遅いとすぐにライス無くなっちゃうからね。定番うどんメニューは揃っているが、ここにきたらほぼ100%近くがカレーうどんだろう?
っということで迷うことなく名物のカツカレーうどんとライスを注文だ!



あっという間にライス、カツカレーうどんの順で着丼!よしっザ・名古屋めしとも言える鯱乃家のカレーうどんを味わうとしよう!まずは七味たっぷりかけてね。
デカ目のお揚げをどかぜば、ようやく豚カツの姿を発見だ。おぉ〜この味噌煮込みうどんにも通じるこの超コシ強い極太麺こそが代名詞!とにかくもっちりと美味いのだ。ふぅーふぅーしないととんでもなく熱いんだけどそれがたまらないんだよねぇ〜。



極厚カリカリの揚げに紅白の蒲鉾、極太のネギなど定番の具はしっかりと入っていて美味〜い。どれもカレーうどんには欠けせないものばかりだもんね。
そして、カレースープに浸って目立たないが豚カツは最高!大体本家のカレーライスでも豚カツはばっちりと美味いんだもん。カレーうどんだって美味いに決まっている。但し名古屋の場合は濃厚スープのため豚カツのサクッと感は残念ながら期待できないが、その分味が実にしみていていいのだ。



関東人の自分は、カレーうどんと言えば出汁で割ったカレースープというイメージが強かったが名古屋はちょっと違う。もちろん色々出汁で割っているのだろうがあえて小麦粉でとろみづけし、ドロっと重〜く仕上げるのも名古屋流で慣れるまでやや時間かかったものの今は完全にハマってしまったもんね。
これには多少好き嫌い分かれるかも?うちのかみさんなんか未だ評価イマイチだもんね。




極太麺を食べ終えたら、待ってましたカレーうどんの〆だ。多めのご飯を躊躇なくドロップしカレー雑炊の出番だ!う〜ん、これがまためちゃくちゃ美味いのだぁ〜!
カレーうどんにカレー雑炊と1度で2度美味しいとはこのことだ。この味知っちゃうとカレーうどんも味噌煮込みうどんも飯抜きは考えられないっというものだ。


いやぁ〜流石、本家の味だ。だからこそっこんなカウンターだけの小さな店でもうどん百名店に選出されるほど、地元で愛されているのだろう。
黒川駅からすぐでもあるので、ぜひ元祖名古屋カレーうどんの味を食べに訪れて欲しいものだ。満足!ご馳走様でした。
#愛知グルメ
#名古屋めし