「エチオピアを起源とし、イエメンから世界に広まったアラビカ・コーヒー。そのうち、ティピカ種とブルボン種は、300年を経て現在世界各地で栽培されている多様な主要品種の母体となっています。
今回届いたコーヒー「イエメニア」はそのティピカ系でもブルボン系でもない、全く新しい「母体品種」です! 今後、新たな品種の起源となり得るこの“始まりのコーヒー”を、ぜひ体験してください。華やかな香りと明るい酸質のエキゾチックな一杯に魅了されます。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/cbdeb09c92a36514b98156120f08866c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/240ad83967c907fa2dec399eb29d4eb7.jpg)
「ジンジャーやベルガモットを感じる、スパイシーで華やかな香り。スターフルーツやブルーベリーをイメージする明るい酸味。グリーンアップルやサトウキビのような甘さに、ホップやグリーンティーを想わせる苦みと、ピーナッツバターを連想するまろやかなコク。」との売り文句だが、ビターでありながら、爽やかな酸味が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/a6b1f4923409f565784994096db2b673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/3b3ee8e10c4a0cbfd12e34e98c9180d0.jpg)
新たに発見された母体品種イエメニア系と言うことで、珍しい貴重な豆であることに間違いなく・・・もちろん初賞味。このスパイシーさとすっきりとした酸味、深〜いコクはなるほど高級豆の条件を充している。う〜ん、美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/354e3c8c4b49cf12b082bebbbf990264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/21354d7a63634f510117a284887f6516.gif)
本来だと2900円/100gっと超高価でなかなか手が出ないものだが、珈琲七宝はこういった超高級豆をずら〜っと7種も飲めるのでホント楽しい。モーニングコーヒーにこういうプチ贅沢するとなんだか気分いいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/27860d2032a0721c35c5169e40857ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/1c4328b96ecbf197151ef8fb0665d789.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/8ec1faac858bb863cbbf9f27e2bd24b2.jpg)
コーヒーお代わりしたら、早速朝食だ。各務原市の人気ジャム屋さん「Sweet -Jam」のジャムつけてパン頂こう。ストロベリーミルクとアーモンド2つを一期塗りだ。そして、サラダにはJA富良野のドレッシングとちょっと贅沢な朝だ。う〜ん、いいねぇ〜。
どれも美味いし、特にバニーナヒミ イエメニア最高だ。