見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

大分郷土料理「だんご汁」 美味い!

毎週のように大分県には出張で訪れるが、ホント美味いものだらけで飽きる事がない。河豚、関サバ、関アジに代表される豊後の海の幸はもちろんのこと、豊後牛や鳥料理等美味いものだらけと言える。ホント素晴らしい県だ。そんな中、飲んだ後の〆に大分の郷土料理「だんご汁」がまたまた最高である。関東で言うと山梨のかぼちゃなしの「ほうとう」って感じである。特に冬には欠かせない逸品だ。長崎の「五島うどん」と並ぶ優しく暖まる〆のお約束という感じだ。だんご汁はどこでも食べれるが、自分は決まって都町の「木偶(でぐ)」で頂く。おばちゃん2人が作るだんご汁とビールでしめる。冬には決まって出没する。でもここって決して奇麗とも言えない小さな店なのにすごい人気だよね。これ食って、日付がかわる頃ホテルに帰って即ベットにダウン・・・これが気持ちいぃ~のだ。
それにしても、冷静に自分の生活を振り返るとまさに親父の王道のような生活・・・まっ楽しいからいいかっ!


#大分グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州(&琉球) ラーメン&グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事