う〜ん、今日も無性に食いた〜い。なんだろうホント中毒性が強いというか?危険なレベルだね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/d84156bd4621b33251807345290947a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/0bda461c1564a5a26c3dedb468a0af0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/3779b4d2087ff46017a11cb00628977e.jpg)
こんなローカルなエリアにある店だが常時満席どころか、店内に長い列が・・・店外に列なしでひと安心しちゃダメな典型だ。今日も14時前と遅めだったが5人待ち。通し営業のため他店が閉まっちゃう時間帯も混み始めるのが更に厄介?
もちろん、この時間だと完売メニューも続出・・・数量限定のナパームラーメンなどは12時台じゃないと食うのは難しい程だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/4f26ae0996beabbbaae9beea17e18375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/b98abc6b52bdc0ab0720e228efa7e780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/6e3abaeed6128671cecfef43654f68b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/bf0fca2c5ee24ec34aa19e6609706908.jpg)
元はあっさり豚骨系マイルドスープのラーメンが売りの店だが、自分が完全にハマってしまっているのが1番人気の赤いラーメンだ!
席に着くまで待つこと15分、注文後10分でようやく着丼!見てぇ〜これぞその名の通り赤いラーメンだ。おぉ〜これだこれっ!ちぢれ中太麺と真っ赤なスープが絡みめっちゃ美味〜い!2色のトロトロ焼豚と極太メンマも特筆ものなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/e7f3cab4f280f28c09e4acccced267d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/46fc61247a94400f4a4e5df50c0f34fb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/5eed6dc4bb1107217fcc73e94ced8b56.jpg)
この赤さ、皆さんおそらく辛いと思うよね?それが違うのだ。全然辛くなく、逆にざらつき感があるほど色々入り混じり深〜い味わいが実に美味いのだ。残念ながら自分の少ないボキャブラリーではこの美味さ上手く表現できないのがホント歯痒い。
更に、この極柔の焼豚がもう〜ホロホロで箸でリフトアップしただけでプルプルしているのがわかる。もう〜噛む力なんて必要ない程、口にすれば溶けていく感じだもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4c/3d41f8061c2c19c0822a5e411a833b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/57d922f8769eb7d430b4186286a12051.jpg)
いやぁ〜相変わらず中毒性がすご〜い。こんな癖になるラーメンはそうない気がする。レベル高い1杯だ。
但し、欠点もある。ニンニクがすごいこと。まぁ〜少なくとも半日はすごいことに。コロナ禍マスク必須の際には気にしなくて良かったが、今や休日限定と考えた方が無難かも?帰宅すれば即かみさんが匂いで「何食べてきた?」っと反応するほど?もう〜覚悟の上だ。ごめんねぇ〜。
#愛知ラーメン