見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

春の味「こごみ」 と ゼンパスタ と ダービー と ジョギング!

昨日に引き続きランチはゼンパスタ
今回は焼きそばバージョンだ。昨日の醤油ラーメン同様に、見た目は残念ながら思いっきりしらたき。この手のもの食べてきた改めて見た目って重要なのだということに気付かされた。味も悪くないし、食感も悪い訳ではない。でも、やはり視覚がしらたきをイメージしてしまっている。ならばっ、冷麺がいいんじゃない?見た目的にぴったりだ。どう?

加圧トレーニングの後はジョギングへ。今日はちょっとお疲れモードなのか脚が重~い?それでも清洲城までのコースをがんばって走破。
途中、コスモスを発見。これっどう見てもコスモスだよねぇ~。どうやら春咲きコスモスってあるんだそうだ。群生が綺麗なコスモスだが、道端に寂しく咲く姿も可凛でいいものだ。

晩酌は待ってました春の味とも言える「こごみ」。山菜好きの自分にとっては外せない春味だ。
決して美味い!!という訳ではないんだけど、なんだろう春の味がしてこない?ウドフキノトウタラノメなど微かな独特の苦味がまさに春の味?派手さは全くないけど、やはり旬の味だ食しておきたい。あぁ~美味い。桐箱に入った超贅沢芋焼酎の「Rosy Drop」のアテにぴったりだ。おいおい、このRosyDropその名の通りフルーティーだねぇ~。美味い!

話変わって、今日は競馬ファンにとっては特別の日。だって生涯で1度きりのチャンスとなるダービーの日だ。それも今年は史上最強世代対決?とにかく無茶苦茶ハイレベル。
そんな中、ディーマジェスティマカヒキサトノダイヤモンドリオンディーズ4強対決の決着が楽しみだったが、大接戦の中、マカヒキが鼻差でサトノダイヤモンドを抑え見事6000頭を越える同世代の頂点に輝いた。しかし、4強全ては5位までに入ってきたのだからどれもホント強い。この4強他の年ならばダービーとれていたのでは?の問いに確かにYESと応えたくなる。でもこのうち3頭がディープインパクト産駒だもんね。やはり競馬は血で走るんだなぁ~。
っとなれば、やはり親父の敵とばかりマカヒキ&サトノダイヤモンド&ディーマジェスティの3頭で世界最高峰の凱旋門とりにいって欲しいものだ。おいおい、この世代であれば可能なのでは?がんんばれぇ~!!とりあえず、個人的に今年のイチオシ馬だったマカヒキがダービー馬となり嬉しい限りだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Running&Health」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事