がっつりブルーグラスを聴いた翌日は、他ジャンルのそれも年齢層の高い、もちろん質のとても高いライブを聴きに行きました。
ご近所繋がりで、うちのライブにも来てくださった、Sunny Side Kitchenのライブを、極力追いかけているのですが、この日はそのバンドのヴォーカル、めぐっちさん企画のライブでした。
初めて行く、GANZ toi toi toi、何度か行ったことのあるAlwaysのちょい先でした。

始まる前のステージ

最初のバンドはE-Motion

確かスーマーのライブの時、プリン先輩に紹介してもらった、んやったかな?いーちゃんのリードヴォーカル。(まだ、いーちゃんって言うてええかどうか、ドキドキします。)

ギターめっちゃかっこよかった。この日、サポートで息子さんも入っておられます。

いーちゃんハープ。

トリオコーラス

キーボードの方、街で会うたらミュージシャンと思わへんと思う。(失礼な!)

CD作ってはるそうなんですが、楽しみです。

親子並んではるところ。

ふたつめのバンドが、めぐっちさんのSunny Side Kitchen

かなりハマってます。このバンドのオリジナルな世界。

歌詞を大事にして、そのうたの世界を目の前に見せてくれる、そんなバンド。もちろん、日本語なのですんなり入ってきます。

基本、私は景色が見えるような歌が好きなのですが、英語でもたまにそんな(私にもわかる)歌があります。でも、めぐっちさんの歌はいっぺんで入ってくるので特に好き。

この日、風邪が治りきってなくて、咳と鼻が出る、って心配してはったアケさんですが、歌の間は全くひっかかることなく、歌い切りました、良かったねえ。

わたしの小学校の先輩、りゅうじさん、曲作りとアレンジも全て担当されてるそうです。

後ろで写りにくかったのですが、ドラムはMさやん。ふだんは、このバンドではカホンを叩いてはります。

ベースのK田さん。私が見始めてからはずっと弾いてはりますが、当初は4人のバンドだったので、一番新しいメンバーだとか。

Mさやん、リードヴォーカルの時です。

CDの曲も、その後の新しい曲も色々聴かせていただきました。

アケさん、マンドリンもうたもすてき。

寡黙なりゅうじさん・・・のはずが、MCちょっと滑ってはりました。

あ~気持ちよかった。

次のバンドは、アケさん連続登場の信太ボーイズ

リードヴォーカルのゲンジさん

前にお会いした時、アケさんが紹介してくれはってんけど、絶対覚えてはれへんやろ、と思ったらやっぱり覚えておられませんでした。

ここはパーカッションがぶ厚い。ジャンベ(ジェンベ?)

コンガ

ドラムス、あ、見たことある人や。

リードヴォーカルのゲンジさん、昔はリードを歌ってはおられなかったそう。

アケさん、ここでは立って演奏しはるんで、動き激しすぎてちゃんと撮れません。

撮れたやん!流し目。

最初のE-Motionと、この信太ボーイズは初めて聴いたのですが、どちらもパワフルでかっこよかった。

で、最後のバンドです、ここは3回目のRoof Top Session。

サックス、めっちゃスタイリッシュなお兄さまです。演奏もすばらしい。

ギター渋いです。

ベースはトラだったそうです。確かに前見た時と違う、と思いました。のちに打ち上げで、A元Sんやら、じゃんぼやらのお友だちのパブロさんだということが判明しました。

ソプラノもかっこいい。

ほんまはこの方の写真をいっぱい撮ったのですが、全部ブレていて・・・。キーボードでリードヴォーカルのジョージさん。彼も、元々はリードヴォーカリストではなかったとのことでした。いやいやいや、皆さん、個性あふれる歌うたいさんでした。

ドラマーさんの写真が撮れなかったので、ちょっとブレてますがこれものっけておこう。

お店もとてもすてきでした。カウンターのところからステージ辺りを見てるのも楽しいかも、とか思いました。

とにかく、4時間ほどのたっぷりライブだったのですが、しかも真剣にずーっと聴いてたのですが、疲れるかと思えばそうでもなくて、ひたすら楽しく音に浸りました。ええライブやったなあ、ブルーグラスでもこんなん聴きたいなあ・・・。あ、3月28日には聴けるんちゃうかな?
記念撮影に入れていただきました。うあーい。
